Quantcast
Channel: タカのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

今日は、正月飾りの日&地下鉄記念日 12/30

$
0
0
 

 
西暦2012年 12月 30 (旧暦 11月 18日) 
                               【コミPo!でアニメ】お正月の歌
今日の誕生花
 誕生花ヤブコウジ(藪柑子)  クチベニスイセン  アナナス
 花言葉:明日の幸福        すてきな装い     あなたは完全
       
   
                     
  
  
    
     
   
正月イメージ 1飾りの日イメージ 2
鏡餅・しめ縄・門松、これが正月飾りの定番アイテムです。
 鏡餅にはさらに、ゆずり葉や昆布、橙が必要になります。
 基本さえ守れば、アレンジは自由とされています。
 実際には正月飾りは26日~28日あたりに済ませておくのが良いとされています。
 
 
イメージ 3地下鉄記念日イメージ 4

 1927(昭和2)年、上野~浅草に日本初の地下鉄(現在の営団地下鉄銀座線)が開通しました。
 
 
取引所大納会イメージ 5

 証券取引所での一年最後の立会い。この日は午前中(前場)で取引を終了します。
 かつては12月28日でしたが、証券業界の業績不振から少しでも営業日数を増やすために大納会が12月28日から30日へ、大発会が1月6日から4日へ変更されました。
 12月30日が土・日曜日の場合は、その直前の営業日となります。
         
 
 
イメージ 6
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 

 
素材;ふうさん・キティさん・うしちこ母さん・Nanaさん・さちこママさん

  
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

Trending Articles