「東日本大震災」被災地復興支援
JX-ENEOS ウインターカップ2012
平成24年度 第43回全国高等学校
平成24年度 第43回全国高等学校
バスケットボール選抜優勝大会
女子桜花学園が3年ぶり18回目の優勝
男子は延岡学園が2年連続2回目の優勝
男子は延岡学園が2年連続2回目の優勝
◇ 大会期間 平成24年12月23日(日・祝)〜29日(土) [7日間]
◇ 会 場 広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)
◇ 会 場 広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)
【女子】
12月23日(日)
▽ 1回戦
尼崎市立尼崎(兵庫県) 78-69 慶誠(熊本県)
尼崎市立尼崎(兵庫県) 78-69 慶誠(熊本県)
12月27日(木)
▽ 準決勝
聖カタリナ女子(高校総体2位) 79-62 昭和学院(千葉県)
桜花学園(高校総体1位) 82-70 山村学園(埼玉県)
聖カタリナ女子(高校総体2位) 79-62 昭和学院(千葉県)
桜花学園(高校総体1位) 82-70 山村学園(埼玉県)
12月28日(金)
▽ 決勝戦
桜花学園(高校総体1位) 88-79 聖カタリナ女子(高校総体2位)
桜花学園(高校総体1位) 88-79 聖カタリナ女子(高校総体2位)
▽ 3位決定戦
山村学園(埼玉県) 72-74 昭和学院(千葉県)
◇ 最終順位
優勝 桜花学園(高校総体1位)(3年ぶり18回目)
2位 聖カタリナ女子(高校総体2位)
3位 昭和学院(千葉県)
4位 山村学園(埼玉県)
◇ 女子ベスト5
#5 河村 美幸選手(桜花学園 3年)
#13 森田 菜奈枝選手(桜花学園 2年)
#11 加藤 瑠倭選手(聖カタリナ女子 2年)
#12 赤穂 さくら選手(昭和学院 1年)
#4 増岡 加奈子選手(山村学園 3年)
2位 聖カタリナ女子(高校総体2位)
3位 昭和学院(千葉県)
4位 山村学園(埼玉県)
◇ 女子ベスト5
#5 河村 美幸選手(桜花学園 3年)
#13 森田 菜奈枝選手(桜花学園 2年)
#11 加藤 瑠倭選手(聖カタリナ女子 2年)
#12 赤穂 さくら選手(昭和学院 1年)
#4 増岡 加奈子選手(山村学園 3年)
【男子】
12月24日(月)
▽ 1回戦
九州学院(熊本県) 74-66 県立柳井(山口県)
九州学院(熊本県) 74-66 県立柳井(山口県)
12月25日(火)
▽ 2回戦
九州学院(熊本県) 106-61 県立和歌山北(和歌山県)
九州学院(熊本県) 106-61 県立和歌山北(和歌山県)
12月26日(水)
▽ 3回戦
尽誠学園(香川県) 109-71 九州学院(熊本県)
尽誠学園(香川県) 109-71 九州学院(熊本県)
12月28日(金)
▽ 準決勝
延岡学園(高校総体1位) 80-53 北陸( 福井県 )
延岡学園(高校総体1位) 80-53 北陸( 福井県 )
洛南(高校総体2位) 66-63 尽誠学園(香川県)
12月29日(土)
▽ 決勝戦
延岡学園(高校総体1位) 68-66 尽誠学園(香川県)
延岡学園(高校総体1位) 68-66 尽誠学園(香川県)
▽ 3位決定戦
洛南(高校総体2位) 74-65 北陸(福井県)
◇ 最終順位
優勝 延岡学園(高校総体1位) (2年連続2回目)
2位 尽誠学園(香川県)
3位 洛南(高校総体2位)
4位 北陸(福井県)
2位 尽誠学園(香川県)
3位 洛南(高校総体2位)
4位 北陸(福井県)
◇ 男子ベスト5
#4寺園脩斗選手(延岡学園3年)
#5ジョフ・バンバ選手(延岡学園3年)
#7渡邊雄太選手(尽誠学園3年)
#4河合祥樹選手(洛南3年)
#5三上健人(北陸3年)
詳細は こちら をご覧下さい。
素材;うしちこ母さん