Quantcast
Channel: タカのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

今日は、精霊の日&明治村開村記念日 3/18

$
0
0
 
 
西暦 2013年 3月 18日 (旧暦  2月 7日)
 
今日の誕生花
 誕生花イワエチワ(岩団扇)   フロックス   アイリス
 花言葉春の使者         温和・協調    あなたを大切にします
    
 
 
        
            
 
精霊の日
 万葉集を代表する歌人の柿本人麻呂、女流歌人の和泉式部と小野小町、この3人の忌日が3月18日であると伝えられていることから記念日となっています。
 精霊は「しょうりょう」と読み、死者の霊魂をさしています。
 
 
精霊流し さだまさし BAY ST.LOUIS
 
 
明治村開村記念日イメージ 1
 1965(昭和40)年、愛知県犬山市に博物館明治村が開村しました。
 博物館明治村は明治の建築物を保存展示する野外博物館です。
 
明治村物語ダイジェスト版
 

 
3月18日生まれのあなたの性格は
 弱そうに見えて、なかなかのしっかり者。
 独立心に富み、早くから親元を離れる人が多いのが特徴です。
 かなり執念深い性格で、ストーカー的行動をとることがあります。
 
今日生れの有名人
 1944年 横山やすし (漫才師)
 1959年 リュック・ベッソン (仏:映画監督)
 1960年 村田雄浩 (俳優) 
 1962年 豊川悦司 (俳優)
 1964年 かないみか (声優)
 1965年 洞口依子 (俳優) 
 1972年 高橋里華 (俳優)
 1972年 黒柳能生 (ミュージシャン) 
 1982年 吉井怜 (タレント) 
 1983年 田中 いちえ (タレント) 
 1983年 春名 亜美 (タレント) 
 1984年 守田 菜生 (女優) 
 1986年 翁 鈴佳 (シンガー) 
 1989年 西野 カナ (歌手) 
 1995年 上西 恵 (タレント)
 

今日の出来事
1919年
 ローマ教皇庁がジャンヌ・ダルクを聖者とする
1926年
 北大医学部で初の角膜移植に成功
1983年
 国産車にもドアミラーが認められる
1984年
 江崎グリコ社長が西宮市の自宅から「かい人21面相」に誘拐される。社長は3日後に自力で脱出。グリコ・森永事件の始り
1989年
 伊藤みどりがフィギュアスケート世界選手権で優勝。日本選手の優勝は初
1990年
 尼崎市の長崎屋尼崎店で放火による火災。死者15名。2005年に時効成立。
1995年
 宇宙開発事業団が静止気象衛星「ひまわり5号」、国際宇宙実験観測衛星「
2007年
 関東の私鉄・バス等で使用できるICカード式乗車カード「PASMO」がサービス開始。
2007年
 仙台空港鉄道が開業。
 

             
 
 
イメージ 5
  

 
良い1日をお過ごしください。
    
素材;ふうさん・キティさん、うしちこ母さん・Nanaさん・
さちこママさん・かおりんさん
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

Trending Articles