Quantcast
Channel: タカのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

今日は、 ナイスの日&オカルト記念日 7/13

$
0
0
 

 
イメージ 7
 
 
西暦 2013年 7月 13 (旧暦  6月 6日)
 
今日の誕生花
 誕生花:ハケイトウ(葉鶏頭)     ペチュニア        ホテイアオイ(布袋葵)
 花言葉:不老不死          心が安らぐ       揺れる心       
                   
 
     
     
  
  
イメージ 1
 
 
ナイスの日
 「ナ(7)イ(1)ス(3)」の語呂合せ。 ナイスなこと、素敵なことを見附ける日。
 
 
 
オカルト記念日
 1974(昭和49)年、この日、オカルトブームの火付け役となったアメリカ映画「エクソシスト」が日本で初公開されたことから、オカルト記念日といわれています。
 ちなみに、エクソシストとは、「悪魔払い師」のことです。
 この映画では、少女の首が回転するシーンが特に話題になりました。
 
 
盆迎え火
 盆の初日。 夕方に祖先の精霊を迎える為に、芋殻、麻幹などをを門口で燃やして、煙を焚きます。
 
 
 
優生保護法の日
 1948年(昭和23年)のこの日「優生保護法」(現在の「母体保護法」)が公布され戦前の「国民優生法」が、戦後の日本の状況にあわせて「優生保護法」に改正された。「優生保護法」は、1996年(平成8年)に性思想に関する条項がすべて削除されて「母体保護法」となった。
 
生命尊重の日
 医師・法律家・教育者・主婦などで構成される実行委員会が1984年(昭和59年)から実施。
 
 
 
イメージ 3
 
 
イメージ 2
水分補給する猫
 
 
 
 
7月13日生まれのあなたの性格は
 年齢よりかわいい容貌、そして そうとう気の強い性格かも。
 もめごとが起こっても、結局最後はあなたが勝つはず。
 どんな相手とも堂々と渡り合える度胸はたいしたものです。 
 
今日生れの有名人
 BC100年 ガイウス・ユリウス・カエサル (古代ローマの将軍,独裁官)
 1943年 関口宏(俳優) 
 1948年 中山千夏(タレント,) → 
中山千夏【チナチスト】
 1949年 長谷川きよし(シンガー) 
 1965年 中森明菜(歌手, 俳優) 
 1966年 石川秀美(歌手) 
 1970年 角田英介(俳優)
 1974年 有吉崇匡(俳優)
 1977年 鈴木紗理奈(タレント) 
 1979年 藤本 一馬 (ミュージシャン) 
 1980年 冨田 勇樹 (ミュージシャン)
 1982年 福田 明子 (モデル) 
 1984年 野田 優也 (タレント) 
 1985年 上野 なつひ (タレント) 
 1988年 渋谷 飛鳥 (タレント) 
 1989年 道重 さゆみ (歌手) 
 1992年 大谷 澪 (タレント)
 1993年 能年 玲奈 (モデル) 
 1997年 桑代 貴明 (タレント) 
 
 
 
 今日の出来事
1221年
 承久の乱で幕府に敗れた後鳥羽上皇が隠岐に流される
1930年
 ウルグアイで第1回サッカーワールドカップ開幕
1985年
 饑餓に苦しむアフリカの人々を救うロックコンサート「ライブ・エイド」開催。『We are the world』の大合唱でしめくくる
1989年
 パリの歌劇場「オペラ・バスティーユ」が落成。
1995年
 ボスニア・ヘルツェゴビナのスレブレニツァで、セルビア人勢力が約8千人のボシュニャク人を虐殺。
1996年
 堺市で病原性大腸菌O-157による大量食中毒。患者1万人、死者2人。
2010年
 マイクロソフトがWindows 2000のサポートを終了。
 
         
 
        

イメージ 9
 
 
 
 
    
素材;ふうさん・キティさん・うしちこ母さん・さちこママさん・Nanaさん
かおりんさん・ひめママさん
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

Trending Articles