Quantcast
Channel: タカのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

今日は、 駅弁記念日&盆送り火 7/16

$
0
0
 
 
イメージ 3
 
 
西暦 2013年 7月 16 (旧暦  6月 9日)
 
今日の誕生花
 誕生花:ハマヒルガオ(浜昼顔)  ポーチュラカ       ジンジャー
 花言葉:賢くやさしい情愛    いつも元気       信頼・慕われる愛       
            
 
     
  
 
 
 
駅弁記念日
 1885(明治18)年、この日開業した日本鉄道東北本線の宇都宮駅で、日本初の駅弁が発売されました。
 宇都宮市で旅館業を営んでいた白木屋嘉平が、たまたまその旅館に宿泊していた日本鉄道の重役の薦めで販売しました。握り飯2個とたくあんを竹の皮に包んだもので、値段は5銭でした。
 
「駅弁小唄」 森 春美
 
駅弁唱歌 もどうぞ
 
 
外国人力士の日
 1972(昭和47)年、大相撲名古屋場所で、ハワイ出身の力士・高見山大五郎が外国人力士として初めて幕内優勝しました。
 
 
 
 
イメージ 1閻魔賽日,十王詣
 正月16日と7月16日の閻魔賽日(地獄の釜の蓋が開いて鬼も亡者も休むとされる日)に、寺院で十王図や地獄相変図を拝んだり、閻魔堂に参詣したりすること。
 十王とは地獄にいて亡くなった人の罪を裁く10人の判官のことで、特に閻魔王の
ことを指します。

国土交通Day
 国土交通省が2000(平成12)年に制定。
 1999(平成11)年、国土交通省設置法が公布されました。
 国土交通行政に関する意義、目的、重要性を理解する日。

 
イメージ 2籔入り
 昔、商店に奉公している人や、嫁入りした娘が、休みをもらって家に帰った日。
 この日と1月16日だけ実家に帰ることが許されていました。
 
 
 
 
盆送り火
 盆の最終日。
 祖先の精霊を送る為に火を焚きます。
 また、祭壇に供えたものは精霊船に乗せて川や海に流します。
 
 
    
 
 
 
7月16日生まれのあなたの性格は
 独特な感性を持ち、思うがままに行動するタイプ。
 魅力的なあなたには 崇拝者がたくさんいます。
 とくに年下の子に好かれます。
 

今日生れの有名人

 1937年 加茂さくら(俳優)
 1943年 桂文枝(落語家) 
 1946年 古川登志夫 (声優) 
 1949年 松本隆(作詞家) 
 1959年 古手川祐子(俳優)
 1965年 片桐麻美(タレント) 
 1973年 岡田真善(俳優) 
 1973年 袴田吉彦(俳優)
 1974年 小米良 啓太 (タレント)
 1976年 松村 奈央 (タレント) → 
松村奈央の一寸一服 - RKK熊本放送
 1978年 白羽 玲子 (タレント) 
 1978年 廣瀬 麻衣 (女優) 
 1979年 戸田 康平 (シンガー・ソングライター) 
 1979年 町田 マリー (女優) 
 1980年 加藤頼 (俳優) 
 1981年 高井 菜緒 (タレント)
 1985年 北村 ひとみ (タレント) 
 1986年 宇野 実彩子 (歌手)
 1986年 諸見里 しのぶ (ゴルフ) 
 1987年 松田 まどか (女優)
 1988年 佐久間 信子 (タレント)
 1990年 溝江 明香 (ビーチバレー)
 1992年 八木 かなえ (ウエイトリフティング)
 1994年 清水 くるみ (タレント) 

 1998年 平田 梨奈 (タレント) 
 1999年 清久 レイア (タレント)  
 
今日の出来事
1682年
 江戸幕府が看板などに「天下一」の文字を使用することを禁止
1945年
 アメリカ・ニューメキシコ州アラモゴードで世界初の原爆実験に成功
1953年
 伊東絹子がミスユニバースコンテストで3位になり日本人で初めて入賞。「八等身美人」が流行語に
1972年
 大相撲名古屋場所で高見山が優勝。外国人力士の幕内初優勝
1990年
 フィリピン・ルソン島でM6.2のバギオ大地震。
1993年
 横浜市の横浜ランドマークタワーが開業。超高層ビルでは高さ日本一。
1994年
 この日から7月22日までの間、多数の破片に分裂したシューメーカー・レヴィ第9彗星が木星に衝突。
1994年
 青森市の三内丸山遺蹟で巨大建造物の木柱や大量の土器が出土し、国内最大級の縄文期の集落跡であると判明。
1997年
 「臓器の移植に関する法律」(臓器移植法)公布。
1999年
 上野と札幌とを結ぶ寝台特急「カシオペア」が運転開始。
2004年
 「性同一性障害特例法」施行。
2007年
 新潟県中越地方沖を震源とする新潟県中越沖地震(M6.8)。
 
 
 
      イメージ 7        
 
イメージ 4
 
 
 
良い1日をお過ごし下さい。
 
 素材;ふうさん・キティさん・Nanaさん・さちこママさん・うしちこ母さん
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

Trending Articles