Quantcast
Channel: タカのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

今日は、エアーメールの日&大統領の日  2/18

$
0
0
 

 

 
西暦 2014年 2月 18日 (旧暦  1月19日)
 
今日の誕生花
 誕生花:キンポウゲ       たんぽぽ        リュウキンカ
 花言葉栄誉          思わせぶり       必ず来る幸福                           
    イメージ 1イメージ 2
 
 
     
イメージ 1
  
          
 
  
 
イメージ 1エアーメールの日
 飛行機によって初めて郵便物が運ばれたのが、1911(明治44)年のこの日です。イメージ 3
 これは、インドのアラハバードで開かれていた博覧会のアトラクションとして実施されたもので、会場から8キロ離れたナイニジャンクション駅まで6000通の手紙が飛行機で運ばれました。
 
 
イメージ 2イメージ 3嫌煙運動の日
 1978(昭和53)年、東京・四谷で「嫌煙権確立をめざす人々の会」が設立され、日本でも本格的な嫌煙運動がスタートしました。
 
 
 
イメージ 5大統領の日
 かつてはアメリカ合衆国初代大統領ジョージ・ワシントンの誕生日(1732年2月22日)を祝う日であったが、現在は歴代の大統領を祝う日に。
 
 
 
イメージ 4方言の日
 鹿児島県大島地区文化協会連絡協議会が2007年に制定。
 衰退しつつある奄美方言の保存・伝承のための広報啓発活動が行われます。
 記念日の名称は各島ごとの方言でも定められており、
 鹿児島県大島地区では「方言の日」 
 奄美大島では「シマユムタの日」、
 与論島では「ユンヌフトゥバの日」などとなっています。
 
 
冥王星の日イメージ 4
 1930(昭和5)年、ローウェル天文台(米国)のクライド・トンボーが、1月23日(発見につながったこの日も「冥王星の日」と呼ばれることがある)と1月29日に撮影した写真の比較研究から太陽系第9惑星・冥王星を発見した日。冥王星は天王星の運行の乱れからその存在が予言されていたが、予想を遥かに下回る15等星という暗さのため発見が遅れた。その暗さから、ギリシア神話の冥府の神に因みplutoと名附けられた。近年になって冥王星の外側にエッジワース・カイパー・ベルト天体と呼ばれる小天体が多数発見されるようになり、冥王星はその中の最大級の天体と考えられるようになり、2006年のIAU 総会で惑星から dwarf planet(準惑星) へ分類変更された。
 
 
      
 
 
        
         ↑をクリックしてご覧ください。
 
イメージ 3
 
ジャンプ 男子ラージヒル団体・決勝
日本(清水礼留飛、竹内択、伊東大貴、葛西紀明)
       銅イメージ 2メダル獲得! 
 長野五輪以来、16年ぶり団体メダル
 
 
 
イメージ 5
 
    カーリング 女子・予選リーグ
     日本は、4勝5敗で5位となり
     タイブレーク進出ならず敗退

 
 
 
 
イメージ 4
メダル獲得数

 
  
2月18日生まれのあなたの性格は
  外見は弱々しそうですが、精神は意外にタフ。
 華奢な体で困難な問題に立ち向かい、勝利をおさめます。
 その気迫があるかぎり、たいていの問題は切り抜けられます。
 
 
今日生れの有名人
 1947年 奥村チヨ (歌手) → テイチクレコード「こぶしdeねっと」・奥村チヨ
 1961年 影山ヒロノブ (歌手) 
 1962年 マリアン (タレント)
 1964年 マット・ディロン (俳優) 

 1964年 中村健次 (ヨット)
 1965年 おーなり由子 (漫画家) 
 1965年 斎藤雅樹 (野球)
 1965年 水沢薫 (野球)
 1965年 馳星周 (小説家) 

 1969年 松崎駿馬 (プロレス)
 1975年 中村 一義 (ミュージシャン)
 1975年 ねづっち (タレント)                 終着駅(奥村チヨ)
 1977年 田中 良和 (GREE創業者社長) 
 1978年 城戸 裕次 (俳優)                
 1978年 水嶋 洋子 (タレント)
 1979年 平野 麻樹子 (女優)
 1981年 池谷 和志 (タレント) 

 1981年 末宗 慎吾 (俳優)
 1982年 中鉢 明子 (タレント) 

 1984年 五十畑 迅人 (俳優)
 1984年 神河 ひかり (モデル) → 
神河ひかりの「わりと事件」
 1985年 瀬名 純 (俳優) 
 1986年 安藤 サクラ (女優)
 1987年 平山 美春 (モデル) 
 1988年 立石 沙千加 (歌手)
 1989年 妹川 華 (タレント) 
 1990年 高山 紗希 (タレント)
 1997年 岡田 千咲 (タレント)
 
 
今日の出来事
1904年
 東京の市電で車内禁煙を実施
1930年
 アメリカのクライド・トンボーが冥王星を発見
1950年
 第1回札幌雪まつり開会
1978年
 米海兵隊員らの発案により世界初のトライアスロン開催
2000年
 マイクロソフトがWindows2000を発売
2003年
 韓国大邱市の地下鉄で放火による火事。死者多数。
2006年
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)が運輸多目的衛星「MTSAT-2(ひまわり7号)」を打上げ。
2007年
 第1回東京マラソン開催。東京都心部を3万人の市民ランナーが走る。
2010年
 ニジェールで軍事クーデター。大統領と閣僚が拘束され、軍事政権が成立。
 

       
 
 
 
イメージ 12
 

     
 


http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/91/ae/chara_4321/folder/11818/img_11818_13786902_7?1358323488 
 

 
よい1日をお過ごしし下さい!
素材;ふうさん・キティさん・うしちこ母さん・Youさん・
Nanaさん・さちこママさん
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

Trending Articles