Quantcast
Channel: タカのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

今日は、国民栄誉賞の日& クリーンコールデー(石炭の日) 9/5

$
0
0
 
イメージ 1
 
西暦 2014年 9月 5 (旧暦 8月12日)
 
今日の誕生花
 誕生花ベンケイソウ(弁慶草)おみなえし(女郎花)  ケイトウ(鶏頭)
 花言葉:穏やか            美人            おしゃれ・気取り屋  
          
 
 
 
 
   
             
                               
       
 
                  
国民栄誉賞の日
 1977(昭和52)年、2日前の9月3日に通算ホームラン数の世界最高記録を作った王貞治が、日本初の国民栄誉賞を受賞した日。 国民栄誉賞とは、前人未到の偉業を成し遂げ、多くの国民から敬愛され、夢と希望を与えた人に贈られる賞とされる。 これまでにマラソンの金メダリスト高橋尚子選手やなでしこジャパンなど、スポーツ界や芸能人を中心に贈られています。
 
クリーンコールデー(石炭の日)
 通商産業省(現在の経済産業省)の呼びかけにより、日本鉄鋼連盟・電気事業連合会・日本石炭協会等8団体が1992(平成4)年に制定。
 「ク(9)リーンコ(5)ール」の語呂合せ。
 エネルギー源としての石炭のイメージアップを図り、ほかの化石燃料に比べて二酸化炭素の発生量が多い石炭をクリーンなエネルギーとするための技術開発に取り組んでいることをPRする日。
 火力発電所の一般公開等が行われます。
 
 
イメージ 2
 
9月5日生まれのあなたの性格は
 一見落ち着いて見えるのですが、実はかなりのそこつ者。
 しょっちゅう転んだりぶつかったりするところがありますが、そんな所がかえってかわいく思われる得な性格。
 
今日生れの有名人
 1939年 若林豪(俳優) 
 1943年 檜山良昭(小説家)
 1949年 小松みどり(歌手) → 小松みどりオフィシャルサイト
 1952年 草刈正雄(俳優) 
 1958年 江藤博利(タレント)
 1961年 加納みゆき(俳優)
 1965年 仲村トオル(俳優) → 仲村トオル - Kitto official web
 1966年 中村あずさ(俳優) → 中村あずさ - Wikipedia
 1974年 伊達 みきお (タレント) 
 1975年 吉野 公佳 (女優) 
 1977年 押川 善文 (俳優)
 1977年 松雪 オラキオ (タレント) 
 1978年 岡本 幸作 (タレント) 
 1978年 カオル (タレント) 
 1978年 山本 博 (タレント)
 1980年 藤本 佳樹 (俳優) 
 1981年 新井 利佳 (タレント) 
 1982年 いがわ ゆり蚊 (タレント)
 1984年 郭 智博 (俳優)
 1985年 神田 めぐ美 (タレント) 
 1990年 菊地 亜美 (タレント) 
 1991年 松島 夢女 (タレント)
 
今日の出来事
1950年
 東京都競馬がゴールの写真判定装置を設置
1977年
 王貞治が初の国民栄誉賞を受賞
1995年
 フランスが太平洋・ムルロア環礁で地下核実験
2000年
 三宅島の噴火により火山性ガスが噴出している為、全住民が島外に避難

 
           

 
 
     
 
  
 
 
 
素材;ふうさん・キティさん・Nanaさん・うしちこ母さん・
ぺこりんさん・ さちこママさん・youさん
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

Trending Articles