「東日本大震災」被災地復興支援
平成26年度全日本実業団バスケットボール競技大会
(兼 第10回全日本社会人バスケットボール選手権大会予選)
平成26年度全日本実業団バスケットボール競技大会
(兼 第10回全日本社会人バスケットボール選手権大会予選)
◇ 期間
平成26年9月13日(土)~15日(月・祝)
平成26年9月13日(土)~15日(月・祝)
◇ 会場
ひらつかサン・ライフアリーナ(神奈川県平塚市)
ひらつかサン・ライフアリーナ(神奈川県平塚市)
【男子】
▽ 1回戦
○ 曙ブレーキ工業 80 13 16 22 29
● ナカシマプロペラ 72 17 12 10 33
● ナカシマプロペラ 72 17 12 10 33
● 旭川キシイ 54 12 06 16 20
○ ホシザキ 82 21 23 17 21
○ ホシザキ 82 21 23 17 21
○ 新生紙パルプ商事 81 26 19 16 20
● 黒田電気大阪 76 12 19 21 24
● 黒田電気大阪 76 12 19 21 24
● APEX 77 14 24 18 21
○ 日本無線 87 19 14 26 28
○ 日本無線 87 19 14 26 28
○ 九州電力 98 28 23 27 20
● NTT西日本東海 55 15 13 18 09
● NTT西日本東海 55 15 13 18 09
● タツタ電線 56 13 14 12 17
○ 黒田電気東京 90 22 21 17 30
○ JR東日本秋田 54 16 09 18 11
● 四国電力 37 06 10 08 13
● 四国電力 37 06 10 08 13
● 北陸電力石川 42 04 19 06 13
○ 横河電機 114 33 31 23 27
○ 横河電機 114 33 31 23 27
▽ 2回戦
● 黒田電気東京 57 14 17 11 15
○ 九州電力 69 18 15 20 16
○ 横河電機 74 11 20 30 13
● JR東日本秋田 72 24 09 21 18
○ 九州電力 69 18 15 20 16
○ 横河電機 74 11 20 30 13
● JR東日本秋田 72 24 09 21 18
○ 日本無線 90 23 18 08 26
● 新生紙パルプ商事 64 06 24 08 26
● 新生紙パルプ商事 64 06 24 08 26
● ホシザキ 75 16 22 25 12
○ 曙ブレーキ工業 82 20 13 27 22
○ 曙ブレーキ工業 82 20 13 27 22
▽ 交流戦
○ 四国電力 60 12 16 12 20
● 北陸電力石川 50 12 18 06 14
● 北陸電力石川 50 12 18 06 14
○ NTT西日本東海 107 30 17 23 37
● タツタ電線 71 13 19 25 14
● タツタ電線 71 13 19 25 14
○ ナカシマプロペラ 69 12 23 22 12
● 旭川キシイ 58 16 07 21 14
● 旭川キシイ 58 16 07 21 14
○ 黒田電気大阪 68 13 22 12 21
● APEX 65 11 10 24 20
● APEX 65 11 10 24 20
▽ 5-6位決定戦
○ 新生紙パルプ商事 107 32 25 29 21
● ホシザキ 81 18 21 19 23
● ホシザキ 81 18 21 19 23
○ JR東日本秋田 91 19 32 17 23
● 黒田電気東京 72 23 17 13 19
● 黒田電気東京 72 23 17 13 19
▽ 準決勝戦
○ 曙ブレーキ工業 101 25 18 28 30
● 日本無線 84 23 22 19 20
● 日本無線 84 23 22 19 20
○ 九州電力 72 14 23 18 17
● 横河電機 60 11 21 12 16
● 横河電機 60 11 21 12 16
▽ 3位決定戦
○ 日本無線 87 26 18 19 24
● 横河電機 73 18 17 11 27
● 横河電機 73 18 17 11 27
▽ 決勝戦
● 曙ブレーキ工業 58 15 14 08 21
○ 九州電力 75 22 22 15 16
【最 終 結 果】
■ 男子順位
優 勝 ; 九州電力(2年ぶり2回目)
準優勝 ; 曙ブレーキ工業
3 位 ; 日本無線
4 位 ; 横河電機
5 位 ; JR東日本秋田
6 位 ; 新生紙パルプ商事
■ 男子順位
優 勝 ; 九州電力(2年ぶり2回目)
準優勝 ; 曙ブレーキ工業
3 位 ; 日本無線
4 位 ; 横河電機
5 位 ; JR東日本秋田
6 位 ; 新生紙パルプ商事
※5位6位は大会規定による。
(5位はトーナメント優勝チーム側の勝者、6位は準優勝チーム側の勝者とする。)
(5位はトーナメント優勝チーム側の勝者、6位は準優勝チーム側の勝者とする。)
※本大会の男子上位6チームは、
平成26年11月2日(日)~3日(月)山形県酒田市で開催される
『第10回全日本社会人バスケットボール選手権大会』の出場権を獲得
平成26年11月2日(日)~3日(月)山形県酒田市で開催される
『第10回全日本社会人バスケットボール選手権大会』の出場権を獲得