Quantcast
Channel: タカのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

今日は、遠距離恋愛の日&クロスワード・パズルの日&冬至 12/21

$
0
0
 
 
 
イメージ 2
 
 
西暦 イメージ 1
                           (旧暦10月30日)
今日の誕生花
 誕生花プラタナス    ツバキ<白>  プロテア
 花言葉:天稟・天才・非凡  控え目な愛    風格,歳月
                        
   
 
 
                
 
            
 
遠距離恋愛の日
 遠くに離れている遠距離恋愛中の恋人同士がクリスマス前に会い愛を確かめあう日。 「忠臣蔵」で有名な、大石内蔵助良雄(おおいしくらのすけよしたか)以下、四十七士が本所の吉良上野介邸に討ち入りした日です。
 
キャラメルペッパーズ 「遠距離恋愛SONG」
 
 

クロスワード・パズルの日
 1913年(大正2年)のこの日、世界で初めてクロスワードパズルが「ニューヨーク・ワールド」紙の日曜版に掲載された。

 
  
  
 
冬至
 一年中で最も昼が短く、夜が長い日が冬至です。
 太陽の昇る高さが低いため、影も一番長くなります。
 この日は、カボチャを食べたり、ゆず湯に入りますが、カボチャとゆずは、太陽の象徴ともいわれています。
 
 
   
 
 
 都道府県クイズ、やってみませんか。
 
 
                 
   
  
 
12月21日生まれのあなたの性格は
 あまり自己主張をしませんが、内には並々ならぬ情熱を秘めています。
 時にアッと皆を驚かす大胆な行動をするのはそのため。
 ファッションは意外に派手好みです。
 
今日生れの有名人
 1965年 本木雅弘 (俳優)
 1967年 ハーレー斉藤 (プロレス)
 1967年 草野マサムネ (ミュージシャン)
 1969年 寺本容子 (タレント)
 1971年 はな (タレント) 
 1973年 宮平秀治 (スキー)
 1977年 三重野瞳 (歌手) 
 1978年 勝間信弥 (陸上)
 1979年 吉川ひなの (俳優) → レプロエンタテインメントによる公式プロフィール
 1983年 上原美佐 (俳優)
 1984年 中澤 優子 (タレント) → 中澤裕子オフィシャルブログ「NakazaWorld」
 1984年 ピカソ利光 (タレント)
 1985年 柳 浩太郎 (俳優) 
 1986年 宇井 愛美 (モデル) 
 1988年 葉月 ミカ (タレント) 
 1989年 渡辺 有菜 (タレント)
 1990年 吉田 絢乃 (タレント)
 1991年 三根 梓 (タレント)
 1992年 梶原 ひかり (タレント) 
 1993年 豕瀬 志穂 (タレント)
  
今日の出来事 
934年
 紀貫之が土佐国守の任務を終え都へ向かう。『土左日記(土佐日記)』を起筆 
1974年
 フランスの映画『エマニエル夫人』が日本で封切り
1976年
 1等1000万円のジャンボ宝くじ発売。売り場に購入客が殺到し死者2名、重軽傷者19名。これにより翌年から往復はがきによる予約制になる
1979年
 国鉄宮崎実験線でリニアモーターカーが517km/hの世界記録を達成
1985年
 日本相撲協会が花篭親方(元横綱輪島)の角界追放を決定。「花篭」の名跡を借金の担保にするなど不祥事が相次いだ為
1991年
 アルマアタ宣言。アルマアタで旧ソ連11共和国の首脳による会議が開かれ、ソ連邦の消滅を決議。ソビエト連邦69年の歴史に幕
1999年
 横山ノック大阪府知事が辞職願を提出
 
             イメージ 1   
 

 
 
 
 
 
 


   
  よい週末をお過ごしし下さい!
 
素材;ふうさん・キティさん、うしちこ母さん・Nanaさん・Youさん
さちこママさん・かおりんさん
                                         
    
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

Trending Articles