Quantcast
Channel: タカのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

今日は、長野の日(オリンピックメモリアルデー) &北方領土の日

$
0
0





イメージ 1
西暦2016年 2月 7 (旧暦 12月 29日) 
 
今日の誕生花
 誕生花タンポポ(蒲公英) ハナカイドウ      ウメ
 花言葉思わせぶり      温和・美人の眠り  忠義・澄んだ心
      移り気・信託                     
       
 
  
 
 
        
  
 
     
 
 
 

長野の日(オリンピックメモリアルデー)
 1998年(平成10年)に長野冬季オリンピックの開会式が行われたことを記念して日本青年会議所北陸信越地区長野ブロック協議会が制定。開会式は午前11時にスタート。長野市・南長野運動公園で行われました。
 
 
北方領土の日
 1855年のこの日、日露和親条約が締結され、北方領土が日本の領土として認められたことから、1981(昭和56)年、北方領土返還運動を盛り上げるために政府が制定しました。
 
 
 

 

 

福井県ふるさとの日
 福井県が1982(昭和57)年に制定。 1881(明治14)年、石川県・滋賀県から越前・若狭を分離して福井県が設置されました。
 
フナの日
「ふ(2)な(7)」の語呂合せ。
茨城県古河市のフナ甘露煮店協会が2001(平成13)年に制定。
 
ソチオリンピック開幕
 ソチオリンピックは、2014年にロシアのソチで開催の第22回冬季オリンピックである。 テーマは、"Hot. Cool. Yours."(ホット、クール、みんなの大会)。
 今大会から新種目としてフィギュアスケート団体、スキージャンプ女子、スキーハーフパイプ、スキー・スノーボードスロープスタイル、スノーボードパラレル回転、バイアスロン男女混合リレー、リュージュ団体が採用された。
  開催都市 ロシアの旗 ロシア ソチ  
開会式 2014年2月7日   ,  閉会式 2014年2月23日
開会宣言 プーチン大統領  , 技場 オリンピックスタジアム
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2月7日生まれのあなたの性格は
 人前で意見を述べるのが苦手。
気が小さくあがり症です。
でも実力のある人なので、今後人前に立つ機会が増えてきます。
あまり苦にせず、積極的に参加することです。
 
今日生れの有名人
 1937年 阿久悠 (作詞家) → 阿久悠オフィシャルホームページ「あんでぱんだん」
 1943年 小林稔侍 (俳優) → 所属事務所によるプロフィール
 1949年 柳井正 (ユニクロ社長) 
 1959年 青島美幸 (放送作家)
 1960年 松本保典 (声優) 
 1963年 香坂みゆき (女優)
 1967年 土門廣 (俳優)
 1975年 松田樹利亜 (歌手)
 1977年 田中恵理 (俳優) 
→ えりろぐ☆ツー
 1978年 朝香 くれあ (歌手)
 1978年 北尾 真奈美 (歌手) 
 1979年 石毛 佐和 (声優) 
 1980年 橋本 美香 (歌手) 
 1981年 高松 信太郎 (タレント) 
 1982年 大田 祐歌 (タレント)
 1982年 向井 理 (俳優) 
→ ホリエージェンシー
 1988年 加護亜依 (歌手) → 加護亜依オフィシャルブログbyダイヤモンドブログ
 1992年 廣瀬 麻伊 (モデル) 
 1992年 矢島 舞美 (歌手)
 1996年 萩原 舞 (歌手)
 1999年 松元環季(女優)
 

今日の出来事

 
1873年
明治政府が「復讐禁止令」(仇討ち禁止令)を布告
1927年
大正天皇の大喪の礼
1971年
スイスで国民投票により婦人参政権を承認
1999年
ヨルダン国王フセイン1世が死去。
アブドゥッラー2世が即位。
2009年
オーストラリア・メルボルン近郊で大規模な山火事発生。死者181人。
2月12日、放火容疑で2人を逮捕。
              

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
よい週末をお過ごしください!
    
素材;ふうさん・Youさん・さん・うしちこ母さん・
Nanaさん・さちこママさん

 




 



Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

Trending Articles