Quantcast
Channel: タカのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

今日は、スキーの日&桜島の日  1/12

$
0
0


西暦 2017年 1月 12 (旧暦 12月  15日)
 
今日の誕生花
 誕生花グレビレア         ラケナリア       スイートアリッサム
 花言葉:あなたを待っています  継続する        美しさを超えた価値
               
  
 
      
            
  
 
スキーの日
 スポーツ用品のメーカー、ミズノの直営店・エスポートミズノが1994(平成6)年に制定しました。
 1911(明治44)年のこの日、オーストリアのレルヒ少佐が、新潟県の高田陸軍歩兵連隊の青年将校にスキーの指導をとりました。
 これが、日本人初のスキーとなりました。
 
スキー(ski)
 

桜島の日
 1914(大正3)年、鹿児島県の桜島で、史上最大の大噴火が始りました。 35人の死者を出し、流出した熔岩によって対岸の大隅半島と地続きになりました。



パンの日                    
 パン食普及協議会が1983(昭和58)年3月に制定。 1842(天保13)年4月12日に伊豆韮山代官の江川太郎左衛門が軍用携帯食糧として乾パンを焼いたのが、日本初のパンと言われています。この日を記念して毎月12日をパンの日としています。
      
 

   
      

 
1月12日生まれのあなたの性格は
 ひかえめで節度をもった人。
 派手なアクションをするわけではないのに、なぜか注目を集めいつでもステキな印象を残します。
 思いがけない求愛に驚く事もあるでしょう。 。
 
今日生れの有名人
 1628年 シャルル・ペロー (仏:童話作家『長靴をはいた猫』) → ペローについて
 1931年 清水一行(小説家)
 1939年 かまやつひろし(ミュージシャン)
 1945年 三木たかし(作曲家)
 1952年 楠田枝里子(タレント) → 
Eriko Kusuta's World(公式)
 1953年 春風亭正朝(落語家) 
 1963年 尾形大作(歌手) 
 1968年 石原詢子(歌手) → 
石原詢子公式サイト
 1973年 斉川ルミ(タレント)
 1976年 中谷美紀(俳優) 
 1980年 藤巻 亮太 (ミュージシャン) 
 1982年 村田 あゆみ (タレント) 
 1983年 田中 美保 (モデル) 
→ 田中美保オフィシャルブログ「340112!!」
 1985年 辻本 祐樹 (俳優) 
 1985年 屋宜 由佳 (タレント)
 1986年 イモト アヤコ (タレント) 
 1987年 千野 裕子 (女優)  
→ 千野裕子オフィシャルブログ「千野裕子のブンガクLab.」
 1988年 久田 美佳 (タレント)
 1989年 三井 保奈美 (タレント) 
 三井保奈美のオフィシャルブログ 【ほなみな】
 1992年 HAL9000 (コンピュータ(架空)『2001年宇宙の旅』)
 1992年 小林 万桜 (タレント) 
 1993年 小林 亜実 (タレント) → 
SKE48 | プロフィール | 小林亜実
 1993年 光井 愛佳 (歌手) 
 1996年 竹内 美宥 (タレント) → 
AKB48公式サイト|メンバー情報|竹内 美宥
 1996年 橋本 愛 (モデル)
 1997年 田中明(女優)  → トヨタオフィス > 田中明  
 
今日の出来事 
1874年
 板垣退助らが日本初の政党・愛国公党を結成
1876年
 「医術開業試験法」制定
1962年
 宮中の歌会始が初めてテレビ中継
1988年
 日本医師会の生命倫理懇談会が、脳死を個体死と認め、脳死段階での臓器移植を認める最終報告書をまとめる
2005年
 アメリカの彗星探査機「ディープ・インパクト」が打上げ。
2009年
 アメリカへの入国手続きの際、電子渡航認証システム(ESTA)による事前のネットでの手続きが必須に。
2009年
 民放テレビのアナログ放送で、画面の右上に「アナログ」の表示を開始。
2010年
 ハイチの首都ポルトープランス近くでM7.0のハイチ地震。死者20万人。

               





 



よい1日をお過ごし下さい!
 
素材;Youさん・キティさん・うしちこ母さん・
Nanaさん・さちこママさん


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

Trending Articles