Quantcast
Channel: タカのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

今日は、コロッケの日&ゴムの日 5/6

$
0
0

">https://blog-imgs-101.fc2.com/k/i/t/kittysmaterial/cyou1.swf?

西暦 2017年 5月 6 (旧暦  4月 11日)
 
 今日の誕生花 
 誕生花シャクナゲ(石楠花) フクロソウ(風露草)    しゃが(射干)
 花言葉荘厳       変わらぬ信頼      反抗
             
 
 
         
 
 イメージ 32イメージ 32
 
コロッケの日
 コロッケなどの冷凍食品を製造する株式会社「味のちぬや」が制定。
 「こ(5)ろ(6)っけ」の語呂合せ。
 
 
大好きコロッケの唄



ゴムの日
「ゴ(5)ム(6)」の語呂合わせから、ゴム製品のPRを目的に制定されました。
 ゴムの木を植えてからゴム生産用の樹液(ラテックス)を採取するまでに5年くらいかかるといいます。
 その後、ゴムの木は廃材として焼却されていますが、現在は再利用が進められています。
 
 
 
イメージ 3
 
5月6日生まれのあなたの性格は
 優しく思いやりがある人。
 細かい気配りもでき、しかも媚びたり押しつけがましい所がないので、感謝されることが多いはず。
 みんなから好かれるタイプです。
 
今日生まれの有名人 
 1907年 井上靖 (小説家) → 井上靖記念館
 1934年 白木みのる (喜劇俳優)
 1944年 村上雅則 (野球,日本人初の大リーグ選手)
 1952年 向井千秋 (宇宙飛行士) → 
向井千秋記念子ども科学館
 1953年 飯野知彦 (歌手)
 1972年 高橋尚子 (マラソン) → 
日本オリンピック委員会 - 高橋尚子
 1972年 小川真澄 (歌手)
 1972年 増田未亜 (タレント)
 1975年 山中すみか (タレント) 
 1978年 押尾学 (俳優)
 1980年 長田秀一郎 (野球) 
 1982年 上原あや (タレント) 
 1985年 白石 知世 (タレント) 
 1985年 鈴木 凛 (タレント) 
 1986年 田崎 りさ (タレント)
 1988年 大島 みづき (タレント) 
 1991年 河原田 巧也 (俳優) 
 1992年 桑江 咲菜 (タレント)
 
今日の出来事
1626年
 オランダ西インド会社がマンハッタン島を買収しニューアムステルダムと命名。
 1674年にイギリス領となりニューヨークと改名 
1859年
 アメリカ・コロラド州で金鉱が発見され第二次ゴールドラッシュに 
1865年
 坂本龍馬が長州の桂小五郎と会談し薩長聯合が始動
1889年
 パリ万国博覧会開幕。321mのエッフェル塔が公開される 
1982年
 富士通が、初めて100万円を切る日本語ワープロ「マイオアシス」を発売
1994年
 英仏海峡トンネル(ユーロトンネル)の開通式 
1998年
 車のナンバーが自由に選べる制度が発足
2005年
 プロ野球セ・パ交流戦が初めて開催。
2010年
 福井県の高速増殖炉「もんじゅ」が、1995年のナトリウム漏れ事故以来14年5か月ぶりに運転再開。
 
            
 
                    
 
イメージ 9
 
 

 
素敵な1日をお過ごしください。
    
素材;キティさん、うしちこ母さん・Nanaさん・
youさん・さちこママさん・ぺこりんさん


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

Trending Articles