Quantcast
Channel: タカのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

今日は、ピザの日&毛皮の日  11/20

$
0
0

 
 
西暦2017年 11月 20 (旧暦 10月  3日)
 

今日の誕生花
 誕生花つわぶき        ウィンターコスモス    レモンバーベナ
 花言葉:謙譲           調和             忍耐
            
   
 
     

                                                    

ピザの日
 1889(明治22)年、イタリアで大流行していたピザを当時の王女マルゲリータが所望しました。
 そのときピザは、白(モッツアレラチーズ)・緑(バジル)・赤(トマトソース)でイタリア国旗をデザインにしていました。
 11月20日は王女マルゲリータの誕生日にあたり、凸版印刷が1995(平成7)年に制定しました。
 
集まれ!ピザパーティー
 
 
毛皮の日
 日本毛皮協会が1989(平成元)年に制定。
 「いい(11)ファー(20)」の語呂合せ。
 
 
 

 
ホテルの日
 1890(明治23)年、帝国ホテルが開業しました。
 
 

山梨県民の日
 1871(明治4)年11月20日(旧暦)、甲府県が山梨県に改称されました。
 新暦に換算すると12月31日になってしまうため、旧暦の日附を記念日としました。
   
山梨県について (都道府県巡り)

産業教育記念日
 1884(明治17)年、「商業学校通則」が制定され、日本の産業教育制度が創設されました。
 
 
 
行政相談委員の日
 1961(昭和36)年、行政相談委員が設置されました。
 行政相談委員とは、行政運営の改善の為に、国民の行政に対する苦情・要望等を受附け 、その解決や実現を図る委員のことで、全国の市町村に約5000人が設置されています。
 
 
アフリカ工業化の日
 1989(昭和59)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。
 アフリカの工業化に対する国際社会の真剣な取り組みを促す日。
 
 
世界のこどもの日
 1954(昭和29)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。
 各政府が適当と考える日を「世界こどもの日」に選んで記念するよう提案されており、日本では、1959年に「児童権利宣言」が、1989年に「児童権利条約」が採択された11月20日を当てています。
 
イメージ 1


       
11月20日生まれのあなたの性格は
 社交的でだれとでもすぐに仲良くなれるのに、恋人はなかなか出来ません。
 理想がたかすぎ、外見や学歴、家族構成などにこだわってるからです。
 あまりしなさだめしてると幸運を逃してしまいます。
 
今日生まれの有名人
 1954年 島田敏 (声優)
 1960年 倉田まり子 (歌手)
 1962年 あさりよしとお (漫画家)
 1963年 小林千絵 (タレント)
 1965年 YOSHIKI (ミュージシャン)
 1965年 草尾毅 (声優) 
→ 青二プロダクション - 公式プロフィール
 1966年 天ヶ谷真利(歌手)
 1969年 八木小織(俳優) 
 1970年 原久美子 (俳優)
   → 原久美子 (女優・タレント)のプロフィール - Yahoo! JAPAN
 1971年 伊藤 賢一 (ミュージシャン) 
 1975年 水野 あおい (タレント)
 1979年 ドラマチック貞 (タレント)
 1980年 小池 栄子 (女優) → 小池栄子|イエローキャ ブ
 1981年 浅見 ユウコ (歌手) 
 1981年 川口悠子 (フィギュアスケート) 
 1981年 上條 ひとみ (歌手) →  上條ひとみ - U-CAN
 1983年 黒石 えりか (タレント) 
 1990年 笹山 都築 (タレント) 
 1991年 山口 ひかり (タレント)
 1993年 佐藤 すみれ (タレント) 
→  宮香蓮オフィシャルブログ
 1993年 宮崎 香蓮 (タレント)
 1996年 室 加奈子 (タレント)
 2000年 コニー・タルボット(歌手) → 日本版公式サイト
 2000年 山口まゆ(女優) →  フラームによるプロフィール
 
今日の出来事
208年
 赤壁の戦い。孫権・劉備の聯合軍と曹操軍が揚子江の赤壁で戦い孫権・劉備軍が勝利
1961年
 厚生省が未成年者への睡眠薬販売を禁止
1985年
 マイクロソフトがMicrosoft Windows 1.0を発売。
2001年
 マリナーズのイチロー外野手が大リーグで日本人初のMVPを獲得
2005年
 小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」の岩石の採取を試みるも失敗し、イトカワの地表に不時着。
2007年
 「入管難民法」改正。外国人の指紋採取・写真撮影が義務化。
2007年
 京都大学の山中伸弥教授が、人工多能性幹細胞(iPS細胞)の作成に成功したと発表。
2010年
 Jリーグ・名古屋グランパスが創立初のリーグ優勝。
 
           イメージ 7    イメージ 1   
 

 
 
 
 
 
素材;tontonさん・かおりんさん・Youさん・Nanaさん・
うちしこ母さん・さちこママさん


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

Trending Articles