Quantcast
Channel: タカのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

今日は、世界一周記念日 3/6

$
0
0
 
 
 
西暦 2012 年 3月 6日 (旧暦  2月14日)
 
今日の誕生花
 誕生花ケマンソウ(華鬘草) ベゴニア        チューリップ(赤)
 花言葉あなたに従います   親切、丁寧      美しい瞳
       イメージ 3  イメージ 1  イメージ 2
 
  
        イメージ 8  
     
 
日の補足です。
 昨日は、啓蟄【けいちつ】でした。
 春の暖かさを感じて、冬ごもりしていた虫が外に這い出てくるころのことです。
「啓」には「ひらく、開放する、(夜が)明ける」などの意味、「蟄」には「冬ごもりのために虫が土の下に隠れる、とじこもる」という意味があります。
もともとは、陰暦(太陰太陽暦)で用いられていた二十四節気(にじゅうしせっき)の一つです。
 
Etegami 24 seasons #03 【啓蟄】 ひな祭り

 
イメージ 14
 
 
イメージ 4世界一周記念日
 1967年(昭和42年)、日本航空の世界一周路線が営業開始しました。日米航空協定により日本の航空会社は世界一周路線をてませんでしたが、羽田発西回り便の開設で、アメリカ、イギリス、オーストリアとともに世界一周線に仲間入りしました。
 
 
イメージ 5スポーツ新聞の日
 1946(昭和21)年のこの日、日本初のスポーツ新聞「日刊スポーツ」が創刊されました。
タブロイド判4ページ、1部50銭でした。第1面を飾ったのは、野球の投手を中心にしたスポーツ選手のイラストでした。
 
 
イメージ 6ジャンヌダルクの日
 1429年、イギリスとの百年戦争で苦戦するフランス皇太子シャルル7世のもとに、神の命を受けたというジャンヌダルクが現れました。
 
 
 
 
 

 

 
イメージ 7
よいお1日をお過ごしください!
    
素材;ふうさん・キティさん・うしちこ母さん・Nanaさん・かおりんさん
      

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

Trending Articles