Quantcast
Channel: タカのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

今日は、緑茶の日& えんぴつ記念日  5/2

$
0
0
 
西暦 20112年 5月 2 (旧暦  3月 12日)
 
今日の誕生花
 誕生花ライラック        ブルースター     フロックス
 花言葉青春の喜び      信じあう心       温和・協調
     イメージ 3  イメージ 2  イメージ 1
 
イメージ 1
 
      
 
 

イメージ 2
 

 
イメージ 7緑茶の日
 八十八夜は茶摘みの最盛期であることから。
 八十八夜は年によって日が変わるので、5月2日(閏年は5月1日)に固定して実施しています。
 日本茶業中央会が制定。
 
イメージ 8えんぴつ記念日
1886(明治19)年イメージ 9、眞崎仁六が東京・新宿(新宿区内藤町)に眞崎エンピツ製造所(三菱鉛筆)という工場を創立したのがこの日で、日本初の工場生産によるエンピツの製造販売を開始しました。
 当時の工場は水車を動力としていました。
 
イメージ 10交通広告の日
 関東交通広告協議会が1993(平成5)年に制定。
 「こう(5)つう(2)」(交通)の語呂合せ。
 交通広告とは、駅や電車・バスの車内に貼られる広告のことです。
 
イメージ 11歯科医師記念日
 日本歯科医師会(日歯)が1957(昭和32)年5月に制定。
 1906(明治39)年、歯科医師の身分や業務を確立する「歯科医師法」が施行されました。
 

郵便貯金のイメージ 3日,郵便貯金創業記念日
イメージ 4 郵政省(現在の日本郵政公社)が1950(昭和25)年に制定。
 1875(明治8)年、東京府下の郵便局と横浜郵便局で郵便貯金の業務を開始しました。
 


 

    
 
  
 
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 

 
よい1日をお過ご しください。

 
素材;ふうさん・キティさん・うしちこ母さん・Nanaさん・さちこママさん


 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

Trending Articles