Quantcast
Channel: タカのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

今日は、コカ・コーラの日本初登場の日&キウイの日 9/1

$
0
0
 
 
 
西暦 2012年 9月 1 (旧暦 7月15日)
 
今日の誕生花
 誕生花はまなし(浜梨)    トラユリ       ホテイアオイ(布袋葵)
 花言葉:美しい悲しみ     私を愛して     揺れる心
    
 
イメージ 4
 
      イメージ 6        
                               
イメージ 5
 
コカ・コーラの日本初登場の日
 1920(大正9)年のこの日、清涼飲料水コカ・コーラが日本で最初に販売された。販売元は食料品店の明治屋及び、満平薬局。当初は「純良衛生飲料」として発売され、薬に近い扱いでの販売であった。このときは薬臭さなどが敬遠されほとんど売れず、やがて販売自体も中止された。
 
懐かしCM コカコーラ 1962年
 
コカ・コーラ 1972-1975年 CMソング
 
キウイの日
 ニュージーランド産キウイフルーツの輸入等を行っているゼスプリインターナショナルが制定。 「キュー(9)イ(1)」の語呂合せ。
 
 
 
イメージ 1
マテ茶の日
 日本マテ茶協会が制定。
 マテ茶の生産国・アルゼンチンでこの日にマテ茶の収穫祭が行われることから。
 

 
関東大震災記念日
 1923(大正12)年9月1日午前11時58分、関東大震災が発生。 マグニチュード7.9。家屋の全半壊25万戸以上、焼失家屋44万戸以上、津波による流失家屋868戸、死傷者20万人以上、行方不明者4万人以上という甚大な被害を残した。昼食準備の時間帯に当たり、各所で火災が発生。この火災により被害が拡大した。
 
防災の日
 関東大震災を教訓とし、防災意識を高めるために1960年(昭和35年)に制定。
イメージ 3くいの日
 東日本基礎工業協同組合が1993(平成5)年に制定。 「く(9)い(1)」(杭)の語呂合せ。 基礎工事現場での殉職者の慰霊及び基礎工事の安全作業を推進する日。
 
イメージ 2霞ヶ浦の日
 1982年(昭和57年)のこの日、霞ヶ浦の水質を守るための「霞ヶ浦富栄養化に関する茨城県条例」が施行されたことを記念して、制定された。
 
 
防災用品点検の日
 防災アドバイザーの山村武彦氏が提唱。 関東大震災の起きた9月1日のほか、3月1日・6月1日・12月1日の年4回
 
 
 
イメージ 7宝塚歌劇団レビュー記念日
 1927年(昭和2年)のこの日、宝塚劇場で日本初のレビューである「モン・パリ」が初演されたことによる。宝塚歌劇団が1989年(平成元年)に制定。
 
イメージ 9
 
 
イメージ 8
 
 
素材;ふうさん・かおりんさん・うしちこ母さん・Nanaさん・キティさん・さちこママさん

 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

Trending Articles