Quantcast
Channel: タカのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

今日は、ニューヨークの日&明治改元の日  9/8

$
0
0

 
西暦 2012年 9月 8 (旧暦 7月 22日)
 
今日の誕生花
 誕生花アロエ         アブチロン       センニチコウ(千日紅)
 花言葉:健康・信頼・迷信  尊敬            変わらぬ愛情・
                                永遠の命  
      
 
 
イメージ 1
 
 
        
                              
イメージ 2
 
 
ニューヨークの日
 1664年。1626(元和16)年、オランダの西インド会社がマンハッタン島の南端にニューアムステルダムを開港し、1664(延宝2)年のこの日にイギリスの支配下に移行。この際にヨーク公に因んで名前をニューヨークに改名した。
 
 
イメージ 4サンフランシスコ平和条約調印記念日
 1951年(昭和26年)のこの日サンフランシスコで日本と連合国との間で27ヵ条からなる「日本国との平和条約」が調印されたことを記念する日。
 
 
イメージ 3
明治改元の日
 1868年8月27日(旧暦)に睦仁親王が即位式をあげた。この日に「明治」と改元された。「明治」は『易経』の「聖人南面にて天下に聴き、明に嚮にして治む」からとって決定された。
 
 
聖母マリア誕生の祝日
 キリストの母であり全人類の母である聖母マリアの誕生日を記念する日。マリアの両親は聖ヨアキムと聖アンナ。
 
 
 
国際識字デー
 1965年(昭和40年)のこの日、イランのパーレビ国王が軍事費の一部を識字教育に回すイメージ 5よう提案したのを記念して、ユネスコが制定。
識字」とは「文字の読み書きができる」ことです。
  1990年に国連が国際デーとして定めました。
 2000年現在、成人非識字者数は全世界で8億8000万人といわれています。
 
              
 
イメージ 7
 

 
 
イメージ 6
 
 
素材;ふうさん・うしちこ母さん・Nanaさん・キティさん・さちこママさん

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

Trending Articles