Quantcast
Channel: タカのブログ
Viewing all 4163 articles
Browse latest View live

今日は、 ビーフンの日&高校野球記念日&タカのブログ開設9周年  8/18

$
0
0



始まりの詩あなたへ 岩崎宏美  
 
西暦 2018年 8月 18 (旧暦 7月  8日
 
今日の誕生花
 誕生花: タチアオイ      ムラサキオモト(紫万年青)    クコ
 花言葉:大望・単純な愛   旅行、航海      誠実
        
 
 
 
 
    
 
                            
 
 
 
 
 
 
高校野球記念日
 1915(大正4)年、大阪の豊中球場で第1回全国中等学校優勝野球大会が開会しました。
全国73校から地区予選を勝ち抜いた10校が参加し、京都二中が優勝しました。
第10回から会場が甲子園球場になり、学制改革により1948(昭和23)年から全国高校野球選手権大会となりました。
 
      
 
 栄冠は君に輝く(全国高等学校野球大会の歌)
 
 
ビーフンの日
 ビーフン協会が制定。ビーフン(米粉)はお米でできた麺。お米に感謝の気持ちを込めて八十八を組み合わせた「米」の字に由来する8月18日を記念日とした。ビーフンの持つ栄養価や食感の良さをアピールする日。協会が制定。ビーフン(米粉)はお米でできた麺。お米に感謝の気持ちを込めて八十八を組み合わせた「米」の字に由来する8月18日を記念日とした。ビーフンの持つ栄養価や食感の良さをアピールする日。
 
ケンミン 焼きビーフン CM
 
米の日
 岩手県農政部農産物流通課が1998(平成10)年に制定。
 「米」の字を分解すると「八十八」になるからです。
 
  
 
 
太閤忌
 武将・豐臣秀吉の1598(慶長3)年の忌日。
 享年61。
 
 
 
    
 
何時も
たくさんのブロ友さんの訪問と
温かいコメントを頂き
感謝しています。
ありかとうございます。 

お陰様で、
タカのブログ
開設9周年を迎えることができました。


これからも、
ブログ生活を
楽しんでいければと思います。
 
拙いブログですが、
今後とも、
宜しくお願いします。

天候不順の日が続いています。
お体ご自愛ください。

 
 
8月18日生まれのあなたの性格は
 ルール違反が嫌い。
 恋愛でも不倫や略奪愛には批判的です。
 潔癖症に見られがちですが気のいいあっさりした性格。
 涙もろい人情家。 
 
今日生まれの有名人
 767年 最澄(傳教大師) (日本天台宗の開祖)
 1951年 柴田恭平(俳優) → 
柴田恭兵|We love Kyohei
 1957年 名取裕子(俳優) 
 1960年 蜷川有紀(俳優) → 
蜷川有紀公式サイト:OYUKIBO.com
 1964年 いとうまい子(俳優) 
 1965年 青木愛(政治家) 
 1965年 堀江しのぶ(俳優)
 1972年 岡田ひらり(タレント)
 1972年 中居正広(歌手) 
→ Johnny's net > SMAP
 1976年 大塚 利恵 (シンガー・ソングライター) 
 1977年 村田 充 (俳優)
 1978年 黄金咲 ちひろ (タレント)
 1979年 土谷 隼人 (タレント) 
 1980年 高木 晋哉 (タレント) 
 1982年 金子 絵里 (タレント) 
 1983年 前田 綾花 (女優) → 
前田綾花オフィシャルブログ「AYAKA MAEDA」
 1984年 坊農 さやか (モデル)
 1986年 小此木 麻里 (タレント)
 1987年 高橋 亜由美 (タレント) 
 1992年 成海 璃子 (女優)
 1992年 吉田有里(声優) → シグマ・セブンeによるプロフィール
 1993年 藤井 流星 (タレント) 
 
今日の出来事 
1933年
 「自動車取締令」公布。普通・特殊・小型の3免許制で仮免許制度も新設
1950年
 アメリカで経口避妊薬(ピル)「エノヴィッド10」が発売される
1976年
 ソ連のルナ計画最後の探査機「ルナ24号」が月面に着陸。岩石を採取し22日に地球に帰還。
1982年
 参院選への比例代表制導入を柱とした公職選挙法改正法が成立。
1983年
 ソ連のアンドロポフ書記長が衛星攻撃兵器の配備凍結を宣言
2008年
 ロシア人力士・若ノ鵬が大麻所持で逮捕。その後2名のロシア人力士の大麻所持が発覚。
2010年
 瀬戸内海に浮かぶ佐柳島と隣の小島を結ぶ6000ボルト送電線(全長1179メートル、海面より最高地点105メートル)に第六管区海上保安本部所属のヘリコプター「あきづる」が接触し、そのまま海面に激突し大破沈没。死者数5名
 
                           
 
 
 

 




良い1日をお過ごしください。



さちこママさん・YOUさん・ひめママさん
素材;Nanaさん・うしちこ母さん・ルィさん・ぺこりんさん・



今日は、 バイクの日&俳句の日 8/19

$
0
0

 
平原綾香「おひさま~大切なあなたへ」
  

西暦 2017年 8月 19 (旧暦 6月 28日)
 
 
今日の誕生花
 誕生花:ノウゼンカズラ(凌霄花) タマスダレ(玉簾)  ハハナトラノオ(花虎尾)
 花言葉:名誉・栄光・名声    期待・潔白な愛    望みの成就・達成
         
 
 
 
 
                  
  


バイクの日
 総務省交通対策本部(総務省交通安全対策室)が、1989(平成元)年に制定しました。
 バイクの安全を考え、バイクによる交通事故の増加を防ぐための日です。
 この日は日本自動車工業会によるバイクフォーラムなど、さまざまなイ
   シグナス            ベントが催されています。                                                           
 
 
 
警察手帳交付の日
 1874年(明治7年)のこの日、警察手帳が警察官に交付された。
 
 
 
 
俳句の日
 正岡子規研究家の坪内稔典氏らの発案で1991年(平成3年)に制定。「8」「19」を「は」「いく」の語呂合わせから。
夏休み中の子供達に俳句に親しんでもらう日。
 
 
イメージ 1

 
イメージ 2

  

  
8月19日生まれのあなたの性格は
 行動力と指導力があり、出世すればするほど実力を発揮するでしょう。
 ただ、元来の飽きっぽい性格と反骨精神が災いして、敵を作ることもしばしば。
 地道に努力することが大切です。 
 
 今日生まれの有名人
 1934年 降旗康男(映画監督) 
 1935年 八名信夫(俳優) 
 1948年 前川清(歌手) → 
清にゾッコン!(前川清公式ウェブサイト)
 1954年 轟二郎(俳優)
 1962年 宅八郎(おたく評論家) 
 1962年 風間トオル(俳優) → 風間トオル オフィシャルサイト
 1970年 長谷川真弓(俳優)
 1972年 米倉千尋(歌手)
 1973年 前田つばさ(俳優)
 1974年 ふかわりょう(コメディアン) → 
ふかわりょう
 1976年 中野 菜保子 (女優) 
 1976年 羽生 幸次郎 (タレント)
 1978年 永瀬 沙世 (写真家)
 1978年 河村 和奈 (タレント) → 河村和奈 公式ブログ
 1979年 小橋 賢児 (俳優) 
 1980年 荒川 愛 (タレント)
 1981年 阿桑 有里子 (タレント)
 1982年 葉月 まり (タレント) 
 1983年 坂東 慧 (ミュージシャン) → 坂東慧 オフィシャルブログ Happy Life
 1987年 大友 さゆり (タレント)
 1987年 西原 亜希 (女優) → 西原亜希オフィシャルブログ「鍵のない部屋」 
 1988年 鎌田 奈津美 (タレント)
 
今日の出来事 
1832年
 鼠小僧次郎吉が鈴ヶ森刑場で処刑される

1963年
 映画会社がテレビでの映画放映を認可
1965年
 佐藤榮作首相が首相として戦後初の沖縄訪問。デモ隊に囲まれ米軍基地に宿泊。
1972年
 東大宇宙航空研が宇宙観測衛星「でんぱ」を打上げ。
1980年
 サウジアラビア航空機が離陸直後に貨物室から火災。緊急着陸には成功するがドアを開けることができず301人全員死亡。
1980年
 新宿駅西口バスターミナルで京王バスに放火。死者6人、重軽傷19人。
1985年
 宇宙科学研究所がハレー彗星探査機「すいせい」を打上げ。
1989年
 汎ヨーロッパ・ピクニック。ハンガリー・オーストリアの国境で多数の東ドイツ市民が西側に脱出。
1991年
 8月クーデター。ソ連のヤナーエフ副大統領ら保守派がゴルバチョフ大統領を休養先で軟禁し、一時政権を掌握するが、ボリス・エリツィンロシア大統領の抵抗により失敗。      
2003年
 イラクの国連バグダード本部で爆破テロが発生。セルジオ・デメロ国連事務総長特別代表を含む24名が死亡、108名が負傷。
2012年
 京王線柴崎~西調布、相模原線調布~京王多摩川間地下化。


       イメージ 7             
 
 
 
  
  
 

 
 
 
 
よい週末をお過ごしください!
 
 
素材;ぺこりんさん・キティさん・ルィさん・Nanaさん・
うしちこ母さん・さちこママさん・youさん

今日は、 交通信号の日&アグネス・チャン誕生日  8/20

Next: 今日は、 パーフェクトの日&噴水の日  8/21
Previous: 今日は、 バイクの日&俳句の日 8/19
$
0
0
 
      
 
ひなげしの花 アグネス・チャン  
 
西暦 2018年 8月 20 (旧暦  7月 10日)
 
今日の誕生花
 誕生花:キキョウ(桔梗) エキナセア     フリージア
 花言葉:変らぬ愛,誠実    優しさ         あどけなさ・無邪気
     優しい温かさ,  
       
 
 
 
             
            


  

交通信号の日
 1931(昭和6)年のこの日、銀座の尾張町交差点(銀座4丁目交差点)や京橋交差点などをはじめ、34カ所の市電交差点に、日本初の三色灯の自動信号機が設置されました。
 向かって右から赤・黄・青ですが、この3色が使われたのは光の波長が長く、見やすい色だからです。
 また、信号の青色は正確には青緑色です。
 なぜかと言うと、人間の目には緑色を感じる細胞が多く、緑に近い色をより強く認識できるからです。
 
 
蚊の日
 1897年(明治30年)のこの日、ハマダラカ類の蚊の胃からマラリアの原虫を発見したのにちなんで、イギリスで制定された。
 
 
 
NHK創立記念日
 1926(大正15)年、社団法人日本放送協会(NHK)が設立された。
 
  


8月20日生まれのあなたの性格は
 気のいいタイプですが、楽な方に流される意志の弱い面も。
 遅刻や約束が守れないなど克己心を持って克服しましょう。
 

今日生まれの有名人 

 1924年 宮城けんじ(漫才師) 
   → 宮城けんじ - 協会員プロフィール 故人|落語芸術協会
 1934年 司葉子(俳優) 
 1955年 アグネス・チャン(歌手) → Agnes Chan's Official Homepage
 1962年 島崎譲(漫画家) 
 1972年 梅宮アンナ(タレント)   → 梅宮アンナ オフィシャルブログ「anna style」
 1974年 坂木優子(タレント)
 1976年 岩名 美紗子 (タレント)
 1979年 河島 亜奈睦 (ミュージシャン)
 1983年 鈴木 愛可 (タレント) 
 1984年 森山 未來 (俳優) 
 1986年 勝地 涼 (俳優) 
 1987年 ジミーMackey (タレント)
 1988年 佐津川 愛美 (女優) → ホリプロオフィシャルサイト -佐津川 愛美-

 1992年 白石 麻衣 (タレント) 
 1993年 秋元 真夏 (タレント)

今日の出来事 
1124年
 藤原清衡が奥州平泉に中尊寺金色堂を建立
1842年
 滝沢馬琴が長篇小説『南総里見八犬伝』98巻を完成。完成まで28年
1976年
 新幹線「こだま」に禁煙車1両を設置
1977年
 アメリカで無人惑星探査機「ボイジャー2号」打上げ。
1989年
 テムズ川でクルーズ船「マーショネス」が浚渫船と衝突し転覆・沈没。死者51人。
1994年
 広島市の新交通システム・広島新交通1号線(アストラムライン)が開業。
1995年
 神戸市が阪神・淡路大震災の避難所196か所の運営を打切り、震災から216日目で全ての避難所が廃止。
1997年
 家永教科書裁判の第3次訴訟で、最高裁が原告の主張を一部認める判決。家永教科書裁判が終結。
2007年
 チャイナエアライン機が那覇空港着陸後に爆発・炎上。火災が広がる前に全員脱出し、機体全焼するも死者なし。
2008年
 スパンエアー機5022便が離陸を失敗し炎上。死者数 154人
2011年
 全国高等学校野球選手権大会で初めて午前中に決勝戦が行われる。
2012年
 シリア北部のアレッポにてシリア内戦の取材中の日本人ジャーナリスト・山本美香が、シリア政府軍の砲撃を受けて死亡。
2014年
 広島市安佐北区・安佐南区の住宅地で豪雨により同時多発的に土石流が発生、75人が死亡。
 

 
    イメージ 7              
 
 
 
 
 
 
 
よい1日をお過ごしください!
 
素材;Nanaさん・bettyさん・キティさん・さちこママさん
うしちこ母さん・youさん

今日は、 パーフェクトの日&噴水の日  8/21

Next: 今日は、 チンチン電車の日&夫婦の日 8/22
Previous: 今日は、 交通信号の日&アグネス・チャン誕生日  8/20
$
0
0



 
西暦 2018年 8月 21 (旧暦 7月 11日)
 
今日の誕生花
 誕生花:トケイソウ(時計草)  キンミズヒキ      マツバボタン
 花言葉:聖なる愛         感謝の気持ち    無邪気・心の扉
            
          
 
 
 
                 


 
パーフェクトの日
 1970(昭和45)年、プロボウラー中山律子が女子プロボウラー初のパーフェクトゲームを達成しました。
 

 
献血記念日
 1964(昭和39)年のこの日、それまでの売血制度をやめ、輸血用血液は献血により確保する体制を確立するよう閣議で決定されました。
 1974(昭和49)年に民間商業血液銀行が預血制度を廃止したことにより、すべてを献血で確保する体制が確立しました。
 
  
 
噴水の日
 1877(明治10)年、東京・上野公園で第1回内国勧業博覧会が開催され、会場中央の美術館前の人工池に日本初の西洋式の噴水が作られました。 落成したのは9月8日でした。
 
  
 
 
     
 
 

8月21日生まれのあなたの性格は 
 逆境にへこたれず、いつも前向きな強い人。
 落ち込むことは少なくいつもポジティブな考えを持てる人です。

今日生まれの有名人 
 1933年 菅原洋一(歌手) 
 1947年 稲川淳二(タレント) 
 1953年 円広志(シンガー) 
 1953年 関根勤(タレント) 
 1954年 滝沢久美子(声優) 
 1963年 益戸育江(俳優)
 1966年 増沢望(俳優)
 1967年 西村和彦(俳優)
 1971年 萩原聖人(俳優) 
 1974年 粟田麗(俳優)
 1977年 いしわたり 淳治 (ミュージシャン) 
 1978年 TASSHI (ミュージシャン) 
 1979年 江本 理恵 (タレント) 
 1980年 菅原 禄弥 (モデル)
 1981年 新井 裕子 (歌手) 
 1984年 仲間 愛里紗 (歌手)
 1987年 末吉 慶子 (女優) → 末吉慶子のプロフィール
 1988年 松村 惇史 (タレント)
  1990年 安齋 舞 (タレント)
  1993年 安達 直人 (タレント)


今日の出来事 
1591年
 豊臣秀吉が、奉公人・侍・中間・小者・百姓の身分制度を定め転職を禁止
1862年
 生麦事件。薩摩藩主・島津久光の行列を乱したイギリス商人が斬られ、1人死亡。薩英戦争の原因に
1911年
 ルーブル美術館から『モナ・リザ』が盗まれる。2年後に発見
1913年
 大正製薬所設立
1924年
 天気図が初めて新聞に掲載される
1932年
 第1回ベネチア映画祭開催
1959年
 ハワイがアメリカ合衆国50番目の州に
2008年
 北京五輪・ソフトボールで日本代表チームが優勝。
2013年
 ヤンキースのイチローがブルージェイズ戦で、日本人初・史上3人目の通算4000本安打を記録する。(現地時間)
2015年
 高速鉄道タリス車内でイスラーム過激派の男が銃を乱射。負傷者3名。 
 


  イメージ 7         







よい1日をお過ごしください!
 
素材;youさん・Nanaさん・ひめママさん・
うちしこ母さん・かおりんさん
l

i

今日は、 チンチン電車の日&夫婦の日 8/22

Next: 今日は、 白虎隊の日&タカのブログ初投稿 8周年 8/23
Previous: 今日は、 パーフェクトの日&噴水の日  8/21
$
0
0


 
西暦 2018年 8月 22 (旧暦 7月 12日)
 
今日の誕生花
 誕生花アガパンサス    シモツケ草      クルクマ
 花言葉:誠実な愛      整然とした愛     あなたの姿に酔いしれる
      恋の訪れ      努力 
        
  
 
    
           
                            
 
 

チンチン電車の日
 1903(明治36)年、東京電車鉄道が新橋~品川間の路面電車の営業を開始しました。 この日が東京で初めてチンチン電車が走った日です。
 日本で初めて路面電車が走ったのは1980(明治23)年5月4日に上野公園で開催されていた内国勧業博覧会の会場内。日本で最初の一般道路を走る路面電車が登場したのは、1895(明治28)年2月1日、京都でのことです。
 琵琶湖の水力で発電した電力で動かしていました。
 



 
 
天の元后聖マリアの記念日
「聖母マリアの被昇天祭」から8日目。
 
 
夫婦の日
 毎月の22日。「22」を「フーフ」にかけた語呂合わせによる。夫婦対話で明るいマイホーム作りをと1987年に毎日新聞が提唱し、制定。
 
 
 
 
 
8月22日生まれのあなたの性格は
 才能はあるのですが、個性が強くて頑固なために人と衝突もしばしば。
 自分をコントロールする方法を身につければ、まわりから人が集まってくるでしょう。
 
今日生まれの有名人
 1940年 土居まさる(司会者)
 1944年 みのもんた(司会者)
 1945年 タモリ(タレント) → 
「早稲田ウィークリー」タモリ ロングインタビュー
 1948年 赤松秀樹(俳優)
 1949年 平山みき(歌手) 
 1960年 円城寺あや(俳優) 
→ 円城寺あや
 1961年 金田賢一(俳優)
 1967年 岡田有希子(歌手)
 1968年 佐野量子(俳優)
 1968年 羽野晶紀(タレント)
 1970年 なべやかん(芸人) → オフィス北野 なべやかん
 1973年 三浦早苗(タレント) 
 1975年 山田愛(タレント)
 1977年 菅野美穂(俳優)  → 
菅野美穂Official web site
 1978年 高以 亜希子 (タレント) 
 1979年 里 アンナ (シンガー・ソングライター) 
 1980年 小沢 まゆ (女優)
 1981年 反田孝幸(俳優) 

 1982年 相澤 仁美 (タレント) 
 1983年 大和田 美帆 (女優) → 大和田美帆オフィシャルブログ 
 1985年 菊井 亜希 (女優) 
 1986年 安達 雅哉 (タレント) 
 1986年 北川 景子 (女優)
 1986年 高橋 奈津季 (女優) 
 1987年 梅澤 悠 (俳優) 
 1988年 深町 彩里 (声優) → 深町彩里:所属俳優:81produce - 81プロデュース
 1996年 坂野 真弥 (タレント)
  1996年 丸山 瀬南 (タレント)

今日の出来事
806年
 804年に遣唐使とともに唐に渡った空海が帰国。真言宗を伝える
1864年
 「ジュネーブ条約」(赤十字条約)が採択され赤十字国際委員会が正式に発足
1952年
 第1回全国大学野球選手権大会開催
1957年
 ソ連が大陸間弾道弾(ICBM)の発射実験に成功
1962年
 フランスの極右地下組織OASがド・ゴール大統領を暗殺未遂。
1968年
 ローマ教皇パウロ6世がローマ教皇では初めてラテンアメリカを訪問。
1968年
 東北本線・盛岡~青森が電化。
1978年
 植村直己が犬ぞりによるグリーンランドの単独横断に成功。
1981年
 遠東航空の旅客機が台湾で墜落。作家・向田邦子ら110人全員が死亡。
1989年
 フランスの天文学者が海王星の環を発見。
2004年
 オスロのムンク美術館からムンクの『叫び』と『マドンナ』が盗まれる。31日に市内で発見。
2007年
 ハリケーン・ディーンがメキシコ南部ベラクルス州に上陸。死者42名。
2011年
 乃木坂46結成。
2012年
 ロシアが世界貿易機関(WTO)に加盟。  
 
  イメージ 7       
 
 
 
 
 

 
 
良い1日をお過ごしください。 
 
素材;Nanaさん・ひめママさん・ルィさん・うしちこ母さん・
bettyさん・キティさん・さちこママさん・youさん 

今日は、 白虎隊の日&タカのブログ初投稿 8周年 8/23

Next: 平成30年度全国中学校体育大会 第48回全国中学校バスケットボール競技 予選リーグ試合結果速報 8/23
Previous: 今日は、 チンチン電車の日&夫婦の日 8/22
$
0
0



 
西暦 2018年 8月 23日 (旧暦 7月 13日)
 
今日の誕生花
 誕生花: ゲッカビジン(月下美人)  ミント(西洋薄荷)   ワレモコウ
 花言葉:艶やかな美人        美徳・効能       感謝・変化
            
 
 
 
              
 
                           
 

 
イメージ 1

白虎隊の日
 1868(明治元)年、戊辰戦争で会津藩の白虎隊が城下の飯盛山で自刃した。 会津藩では軍を年齢により白虎・朱雀・青龍・玄武の4つの班に分けており、最年少の白虎隊は16歳から17歳までの少年で編成されていた。会津藩等の奥羽越列藩同盟が官軍と戦闘状態に入ると白虎隊も実戦に参加し、越後戦争や会津戦争で死闘を繰り広げていた。この日、飯盛山にいた白虎隊の二番士中隊員が、城下の町に火の手が上がったのを会津城が落城したものと思い、16人の隊員全員が自刃することとなる。
 
「愛しき日々」堀内孝雄
 
 
 
処暑
 二十四節気の一つ 旧暦七月中気 。立秋ののち15日で、8月22、23日ごろにあたる。暑気止息する意である。このころは日本は台風来襲の一つの特異日にあたっており、暴風や大雨にみまわれることが少なくない。
 
大 曲・全 国花火 競技大 会20 14 
  国内最 高峰の 花火競 技大会 「大曲 の花火 」。今 年は全 国27 人の花 火師が 日本一 を目指 すです。晩 夏の夜 空に繰 り広げ られる 光と音 の壮大 な競演 と花火 師の情 熱がNHKBSプレミアムで生 中継されます。 
 美味しいお酒飲みながら是非、ご覧下さい。
 
 



 
 

  
初投稿は
ブログ開設から約1年遅れでしたが
今日は
タカのブログ
8周年になりました。


 

初投稿の記事は、
バスケの記事でしたよ。
今年も、今日から
中学校の全国大会が
始まりました。
今年は、山口県で
開催されます。
もちろん今年も、
試合結果を
投稿します。

変わり映えのしない
拙いタカのブログですが、
毎日、
お越しくださり、
感謝しています。

 
これからも、
宜しくお願いします。

  
8月23日生まれのあなたの性格は
 個性が強く、頑固な職人気質。
 集団行動では能力が発揮できないので、個人の能力を生かせる道に進む方がよいでしょう。
 
今日生まれの有名人  
 1956年 益岡徹(俳優) 
   → 
MASUOKA TORU official website: 益岡徹公式HP
 1956年 岡江久美子(俳優)
 1961年 高橋ひとみ(俳優)
 1962年 巻島直樹(声優)
 1964年 乃木涼介(俳優)
 1965年 藤尾美紀(俳優)
 1967年 林家二楽(落語家) 
 1972年 山咲トオル(漫画家) → 山咲トオルトルコキキョウオフィシャルサイト
 1972年 秋山 恭子 (女優)
 1973年 今泉 あまね (女優) 
 1976年 紫城 るい (女優) → 宝塚プレシャス : 紫城るいさん・映美くららさん
 1977年 佐田 真由美 (モデル)
 1979年 鳥口 マサヤ (ミュージシャン)
 1981年 与座 重理久 (俳優)
 1983年 棚橋 麻衣 (タレント)
 1984年 古川 小百合 (タレント
   → 古川小百合の「女子的GAMEりあるボイス!」 オフィシャルブログ
 1985年 石川 真琴 (タレント)
 1985年 林 裕子 (タレント) → 
林裕子オフィシャルブログ「ロコロコライフ」
 1986年 崎本 大海 (俳優)
 1987年 川崎 希 (タレント) 
 1988年 池田 彩 (歌手) → 池田彩(Aya Ikeda) オフィシャルウェブサイト
 1991年 日比 麻夕乃 (タレント)
 1992年 岩本 ありす (タレント) 
 1993年 高木 由麻奈 (タレント) → SKE48 | プロフィール | 高木由麻奈
 
今日の出来事 
1854年
 「日英和親条約」調印。イギリスに対し長崎・箱館を開港
1871年
 華族・士族と平民の間の結婚が許される
1890年
 警視庁が電柱広告を許可
1950年
 警察予備隊が発足。後の自衛隊
1953年
 NHKがプロ野球ナイターをテレビで初めて中継
1990年
 東ドイツ人民議会で、東ドイツの西ドイツへの編入を決議
1990年
 アルメニアがソ連からの独立を宣言。
2006年
 オーストリア少女監禁事件。8年間監禁されていた10歳の少女を保護。犯人は同日自殺。
2010年
 フィリピンのマニラで香港からの観光客を乗せたバスが元警察官の男にバスジャックされ、人質8人が死亡。犯人も射殺。

2011年
 40年以上続いたリビアのカダフィ政権が事実上崩壊。(2011年リビア内戦)2011年
タレントの島田紳助が芸能界引退を発表。
2015年
 寝台特急「北斗星」号が札幌駅→上野駅到着をもって運転終了し、約50数年間に渡って、運転されてきたブルートレインが消滅。
ブルートレインとは、JRの客車寝台列車およびその車両に対する呼称。
 
 
                   
 
 
      
 
  

素材;キティさん・Nanaさん・ひめママさん・うしちこ母さん・
さちこママさん・youさん・ぺこりんさん


平成30年度全国中学校体育大会 第48回全国中学校バスケットボール競技 予選リーグ試合結果速報 8/23

Next: 今日は、 愛酒の日&大噴火の日(ポンペイ最後の日) 8/24
Previous: 今日は、 白虎隊の日&タカのブログ初投稿 8周年 8/23
$
0
0
平成30年度全国中学校体育大会
第48回全国中学校バスケットボール

 ◇ 期日 8月22日(水)〜15日(土)
 ◇ 場所 山口県山口市、防府市

 山口全中予選リーグ組み合わせ

  8月23日(木)

【男子予選リーグ

★Aリーグ
 第1試合/岩国東(山口県)73-72 沼田西(群馬県)
 第3試合/沼田西(群馬県)53-74 西福岡(福岡県)
 第5試合/西福岡(福岡県)84-57 岩国東(山口県)

★Bリーグ
 第1試合/京都精華(京都府)91-35 湖南(島根県)
 第3試合/湖南(島根県)53-86 コザ(沖縄県)
 第5試合/コザ(沖縄県)61-66 京都精華(京都府)

★Cリーグ
 第1試合/山形第三(山形県)47-51 創徳(三重県)
 第3試合/創徳(三重県)38-88 東海大菅生(東京都)
 第5試合/東海大菅生(東京都)60-58 山形第三(山形県)

★Dリーグ
 第1試合/浜松学院(静岡県)66-50 日大豊山(東京都)
 第3試合/日大豊山(東京都)67-70 啓明(北海道)
 第5試合/啓明(北海道)58-79 浜松学院(静岡県)

★Eリーグ
 第2試合/実践学園(東京都)91-39 愛宕(北海道)
 第4試合/愛宕(北海道)52-45 吉備(和歌山県)
 第6試合/吉備(和歌山県)vs実践学園(東京都)

★Fリーグ
 第2試合/阿南(徳島県)63-49 詳徳(京都府)
 第4試合/詳徳(京都府)48-72 東北学院(宮城県)
  6試合/東北学院(宮城県)vs阿南(徳島県)

★Gリーグ
 第2試合/美川(石川県)41-49 大分大附属(大分県)
 第4試合/大分大附属(大分県)50-45 丸亀南(香川県)
 第6試合/丸亀南(香川県)vs美川(石川県)

★Hリーグ
 第2試合/玉島北(岡山県)77-60 七尾(石川県)
 第4試合/七尾(石川県)60-61 真正(岐阜県)
 第6試合/真正(岐阜県)vs玉島北(岡山県)

【女子予選リーグ】

☆Iリーグ
 第1試合/久保(山口県)45-58 二島(福岡県)
 第3試合/二島(福岡県)42-69 メリノール(三重県)
 第5試合/メリノール(三重県)77-53 久保(山口県)

☆Jリーグ
 第1試合/取石(大阪府)81-49 三本木(青森県)
 第3試合/三本木(青森県)60-47 光井(山口県)
 第5試合/光井(山口県)44-80 取石(大阪府)

☆Kリーグ
 第1試合/松山南(愛媛県)65-72 陽南(栃木県)
 第3試合/陽南(栃木県)65-42 松徳学院(島根県)
 第5試合/松徳学院(島根県)68-76 松山南(愛媛県)

☆Lリーグ
 第1試合/菊陵(福岡県)57-39 宿毛(高知県)
 第3試合/宿毛(高知県)20-74 大阪薫英(大阪府)
 第5試合/大阪薫英(大阪府)51-31 菊陵(福岡県)

☆Mリーグ
 第2試合/弥富北(愛知) 50-51 コザ(沖縄)
 第4試合/コザ(沖縄県)57-61 八王子一(東京都)
 第6試合弥富北(愛知県)vs八王子一(東京都)

☆Nリーグ
 第2試合/東月寒(北海道)30-77 長良(愛知県)
 第4試合/長良(愛知県)55-58 相模女子(神奈川県)
 第6試合/東月寒(北海道)vs相模女子(神奈川県)

☆Oリーグ
 第2試合/盛岡白百合(岩手県)50-51 梁瀬(兵庫県)
 第4試合/梁瀬(兵庫県)57-52 内野(新潟県)
 第6試合/盛岡白百合(岩手県)vs内野(新潟県)

☆Pリーグ
 第2試合/清心(新潟県)47-66 日体桜華(東京都)
 第4試合/日体桜華(東京都)93-60 士別南(北海道)
 第6試合/士別南(北海道)vs清心(新潟県)


※ 予定試合時間:
  第1試合9時30分~、第2試合10時50分〜
  第3試合12時10分~、第4試合13時30分~
  第5試合14時50分~、第6試合16時10分~
※ 各リーグ1・2位が決勝トーナメント進出
※ 全国中学校大会の詳細は、山口全中公式HPを確認。

今日は、 愛酒の日&大噴火の日(ポンペイ最後の日) 8/24

Next: 平成30年度全国中学校体育大会 第48回全国中学校バスケットボール 1,2回戦試合結果速報 8/24
Previous: 平成30年度全国中学校体育大会 第48回全国中学校バスケットボール競技 予選リーグ試合結果速報 8/23
$
0
0


イメージ 1

 
西暦 2018年 8月 24 (旧暦  7月  14日)
 
今日の誕生花
 誕生花:オイランソウ(花魁草)    シオン(紫苑)    ラミウム
 花言葉:同意、温和     追憶,君を忘れず     清明
             
 
      
 
                           
 
 
 
 

  愛酒の日
 酒をこよなく愛した歌人・若山牧水の1885(明治18)年の誕生日。「白玉の歯にしみとほる秋の夜の 酒はしづかに飲むべかりけり」と詠んだ。
 
 日本全国酒飲み音頭【コメント付き】
 
聖バルトロマイの祝日
 聖バルトロマイは十二使徒の一人で、農民・牧人・職人の守護聖者。 親友フィリポのすすめでキリストと出会い、5番目の弟子になった。アルメニア王の娘から悪霊を追い出したお礼にその王から布教の自由を得たが、次の王に捕らえられ十字架に釘づけにされて殉教した。
 
 
 
大噴火の日,ポンペイ最後の日
 西暦79年、イタリアのヴェスビアス火山が突然噴火し、麓のポンペイの市街が約8メートルの火山灰により埋没した。 1738年に農夫がこの遺跡を発見し、発掘により当時の町の様子がそのまま出現した。歴史小説家リットンの『ポンペイ最後の日』は、この大噴火を題材にしたもの。1962(昭和37)年に三宅島が大噴火を起こしたのもこの日だった。
 
 
ラグビー発祥の日
 1823年のこの日、イングランドのパブリックスクール・ラグビー校でラグビーが生まれた。サッカーの試合中にウイリアム・エリスがボールを手で扱ったことによる。
 
 
地蔵盆
 子供たちがお地蔵さまに花などを供えて祀る日。
 
 
 
 


 
 
  
8月24日生まれのあなたの性格は
 変化を好まず新しいことに億劫な保守的な性格。
 そのためまわりからみるとじれったいと感じるかも。
 決断力、実行力を持つようにしてみて。
 
今日生まれの有名人
1879年 瀧廉太郎 (作曲家) → 瀧廉太郎 - Wikipedia
1950年 久野綾希子(俳優) 
1959年 雨宮慶太 (映画監督) 
1961年 岡田美里(タレント)  → 
岡田美里オフィシャルサイト
1967年 高杉慶子(タレント)
1968年 高嶋 ちさ子 (バイオリン) → 
高嶋ちさ子オフィシャルサイト
1970年 片桐 順一郎 (俳優)
1970年 酒井 ミキオ (ミュージシャン) 
1970年 二村 英仁 (バイオリン) 
1971年 原田 里香 (女優)
1973年 杉崎 佳穂 (女優) 
1973年 スギちゃん(杉山 英司) (タレント)
1977年 宮下 浩司 (ミュージシャン) 
1979年 赤松 佳音 (歌手)
1980年 浜崎 茜 (女優) → 
浜崎 茜(Akane Hamasaki)|apache Official Site
1981年 西山 宗佑 (俳優) 
1982年 キタキ マユ (歌手)
  → キタキマユオフィシャルブログ「キタキマユのシンキング・・・」
1983年 佐々木 梨絵 (タレント)
1985年 大森 美知 (モデル)  → 
大森美知 オフィシャルブログ
1987年 右手 愛美 (タレント)
1987年 三浦 大知 (歌手) 
1990年 柏木 亜季子 (歌手) 
1990年 小桃音 まい (歌手)
   → 小桃音まい オフィシャルブログ「きゃらめるまんま おかわり」
1991年 松下 美保 (タレント) 
1994年 小谷 里歩 (タレント)
 
今日の出来事 
79年
 イタリアのヴェスビアス火山が大噴火。ポンペイ市街が火山灰に埋没(ポンペイ最期の日)
1594年
 盗族・石川五右衛門とその親族が京都・三條河原で釜茹での刑に処せられる「石川や浜の真砂は尽きねども 世に盗人の種は尽きまじ」
1875年
 イギリス人のウェッブがドーバー海峡の単独遊泳に成功
1955年
 森永ヒ素ミルク事件。岡山で森永乳業の粉ミルクを飲んだ乳児4人が死亡。粉ミルクから砒素を検出
1960年
 南極のソ連基地で世界最低気温マイナス88.3℃を記録
1968年
 南太平洋でフランスが初の水爆実験
1995年
 アメリカでパソコン用OS・Windows95が発売される。日本での発売は11月23日
2005年
 つくばエクスプレス(秋葉原~つくば)が開通。
2006年
 国際天文学連合の会議で、冥王星を惑星から外し、新設の準惑星に分類することを決定。
2009年
 第12回世界陸上選手権ベルリン大会の男子やり投げで村上幸史が3位となり、男子やり投種目で日本人選手初のメダリストとなる。
 
       
 
 
 

  



 
素材;ルィさん・Nanaさん・ぺこりんさん・
うしちこ母さん・さちこママさん・youさん



平成30年度全国中学校体育大会 第48回全国中学校バスケットボール 1,2回戦試合結果速報 8/24

Next: 「第18回アジア競技大会(夏季大会)」 バスケットボール3×3競技 試合結果速報 8/21~8/26
Previous: 今日は、 愛酒の日&大噴火の日(ポンペイ最後の日) 8/24
$
0
0
平成30年度全国中学校体育大会
第48回全国中学校バスケットボール

 ◇ 期日 8月22日(水)〜15日(土)
 ◇ 場所 山口県山口市、防府市

 8月24日(金)

 男子決勝トーナメント

▽ 1回戦
 東海大菅生(東京都) 73-53 岩国東(山口県)
 創徳(三重県) 45-62 京都精華学園(京都府)
 大分大附属(大分県) 55-45 啓明(北海道)
 真正(岐阜県) 42-66 西福岡(福岡県)
玉島北(岡山県)73-47 阿南(徳島県)
 愛宕(北海道)49-71 浜松学院(静岡県)
 東北学院(宮城県)76-55 コザ(沖縄県)
 美川(石川県)55-56 実践学園(東京都)

▽ 2回戦
 東海大菅生(東京都)77 京都精華学園(京都府)
 大分大附属(大分県)30-51 西福岡(福岡県)
 玉島北(岡山県)vs浜松学院(静岡県)
 東北学院(宮城県)vs 実践学園(東京都)


 女子決勝トーナメント

▽ 1回戦
 大阪薫英(大阪府) 57-41 コザ(沖縄県)
 清心(新潟県) 67-63 メリノール(三重県)
 日体桜華(東京都) 56-58 長良(愛知県)
 盛岡白百合(岩手県) 67-79 取石(大阪府)
 八王子一(東京都)66-40 松山南(愛媛県)
 菊陵(福岡県)55-50 陽南(栃木県)
 梁瀬(兵庫県)50-42 三本木(青森県)
 二島(福岡県)41-56 相模女子(神奈川県)


▽ 2回戦
 大阪薫英(大阪府)44-46 清心(新潟県)
 長良(愛知県)vs取石(大阪府)
 八王子一(東京都)vs菊陵(福岡県)
 梁瀬(兵庫県)vs相模女子(神奈川県)

「第18回アジア競技大会(夏季大会)」 バスケットボール3×3競技 試合結果速報 8/21~8/26

Next: 今日は、 即席ラーメン記念日& サマークリスマス 8/25
Previous: 平成30年度全国中学校体育大会 第48回全国中学校バスケットボール 1,2回戦試合結果速報 8/24
$
0
0
「第18回アジア競技大会(夏季大会)」
バスケットボール競技

■男子3×3

 予選リーグ戦

8月21日(火)
 17:10
  日本(1勝) 22-11 ネパール
  ※ モルディブの棄権により、1勝加算
 19:20
  ヨルダン 7-22 日本(3勝)

8月24日(金)
 16:00
  日本(4勝) 21-15 カタール
 17:30
  日本(5勝) 21-14 シリア

8月26日(日)

 決勝トーナメント戦

■女子3×3

 予選リーグ戦

8月22日(水)

 15:40
  モンゴル21-1 日本
 18:20
  日本 14-10 台湾

8月25日(土)

 20:50
  日本 - ネパール

8月26日(日) 

 決勝トーナメント戦

今日は、 即席ラーメン記念日& サマークリスマス 8/25

Next: 平成30年度全国中学校体育大会 第48回全国中学校バスケットボール大会 最終日試合結果速報 8/25
Previous: 「第18回アジア競技大会(夏季大会)」 バスケットボール3×3競技 試合結果速報 8/21~8/26
$
0
0

イメージ 1

西暦 2018年 8月 25 (旧暦  7月 15日)
 
今日の誕生花
 誕生花:ルドベキア       ケイトウ(鶏頭)   ひおうぎ(檜扇)
 花言葉:正義・公平     おしゃれ・気取り屋  誠実
               
 
 
 
     
       
                       
 
 
即席ラーメン記念日
 日清食品が制定。 1958(昭和33)年、日清食品が世界初の即席ラーメン「チキンラーメン」を発売した。
 
 
      
 
  
 いいなCM 日清 チキンラーメン 芦田愛菜
 
 
サマークリスマス
 TBSの林美雄アナウンサーがパーソナリティーをしていたラジオ番組「パックインミュージック金曜2部」の中で、「夏にもクリスマスのようなイベントを作ろう」ということで、林さんの誕生日を夏のクリスマスとして盛り上げようということになりました。この日には、TBS近くの公園でささやかなイベントが開かれました。
 
 
 
川柳発祥の日
 宝暦7年8月25日(1757年10月7日)、初代川柳こと柄井川柳(八右衛門)が川柳風の前句付興行を始めた日を記念して、川柳学会が提唱。
 
 
天神縁日
 天神様の縁日(毎月25日)
 

 
 
 
イメージ 2

8月25日生まれのあなたの性格は
 人付き合いがへた。
 恋人や家族に対して高圧的な態度をとる事も。
 もめごとを起こさないためにも相手の立場を思いやりましょう。
 
今日生まれの有名人
 1935年 田宮二郎(俳優) 
 1943年 光本幸子(俳優) 
 1948年 きたろう(タレント) → 
公式サイト
 1967年 高部知子(歌手)
 1967年 檜山修之(声優) 
 1968年 ナガセケイ(俳優)
 1970年 速水昌未(タレント)
 1971年 東野純直(歌手)
 1971年 宮崎 歩 (シンガー・ソングライター) → 
宮崎歩オフィシャルサイトAMS+
 1974年 夏生 ゆうな (女優)
 1975年 国井 律子 (エッセイスト)  → 
別冊リツコング
 1977年 浅野 真澄 (声優)) 
 1979年 和田 正人 (俳優) 
 1980年 北川 賢一 (ミュージシャン)
 1981年 中岡 倫基 (タレント) 
 1981年 渡辺 大剛 (冒険家)
 1983年 大堀 恵 (タレント) → 
大堀恵の「受粉計画」今夜は、どうかしらぁ?
 1983年 東野 翠れん (モデル)
 1983年 松原 渓 (タレント) → 
松原渓オフィシャルブログ「Kei Times」
 1984年 ICONIQ (歌手)
 1984年 海川 ひとみ (タレント) 
      → 海川ひとみ オフィシャルブログ 「海川ひとみのALOHA空間」
 1984年 次原 かな (タレント) 
 1986年 赤埴 奈津子 (タレント) 
 1991年 多田 瑞穂 (タレント) 
 1992年 夏焼 雅 (タレント) → 
夏焼雅 Berryz工房オフィシャルブログ
 1992年 布川 隼汰 (タレント)
 2008年 土屋希乃(女優)  → ファイブ☆エイト > 土屋希乃
 
今日の出来事
1543年
 ポルトガル船が種子島に漂着し、鉄砲が日本に伝来(1542年説あり)
1598年
 豊臣秀吉の死去に伴い、徳川家康ら五大老が朝鮮撤兵を決定し使者を朝鮮に派遣
1894年
 北里柴三郎がペスト菌を発見
1984年
 ロンドンに夏目漱石記念館が開館
1989年
 アメリカの無人惑星探査機「ヴォイジャー2号」が海王星に最接近。打上げの12年後
1991年
 ベラルーシがソ連から独立。
1991年
 宇宙開発事業団が放送衛星「ゆり3号b」を打上げ。
2005年
 ハリケーン・カトリーナがフロリダ半島に上陸。30日の消滅までに約1700人の死者を出す。

2009年
 韓国初のロケット「KSLV-1」1号機が打上げ。衛星の軌道投入ができず打上げ失敗。
2012年
 ボイジャー1号が太陽から約190億kmの地点で、人工物として太陽圏を離脱した初めての人工物となる。
              
                            
  
 
 

 
 
素材;キティさん・Nanaさん・うしちこ母さん・さちこママさん・
ぺこりんさん・youさん


平成30年度全国中学校体育大会 第48回全国中学校バスケットボール大会 最終日試合結果速報 8/25

Next: 今日は、 レインボーブリッジの日&シルマンデー,ユースホステルの日 8/26
Previous: 今日は、 即席ラーメン記念日& サマークリスマス 8/25
$
0
0
平成30年度全国中学校体育大会
第48回全国中学校バスケットボール

 ◇ 期日 8月22日(水)〜15日(土)
 ◇ 場所 山口県山口市、防府市

 8月25日 

 決勝トーナメント戦最終日

【男子】

▽ 準決勝
 
 京都精華 49-66 西福岡
  1Q 18-09
  2Q 23-27(05-18)
  3Q 35-43(12-16) 
  4Q 49-66(14-23)

 玉島北(岡山県) 45-49 実践学園(東京都)
  1Q 09-11
  2Q 23-25(14-14)
  3Q 27-35(04-10) 
  4Q 45-49(18-14)

▽ 決勝

 西福岡(福岡県) 53-54 実践学園(東京都)
  1Q 13-14
  2Q 30-29(17-15)
  3Q 35-42(05-13) 
  4Q 53-54(18-12) 


【女子】

▽  準決勝

 清心(新潟県) 42-54 取石(大阪府)
  1Q 19-19
  2Q 28-29(09-10)
  3Q 33-43(05-14)
  4Q 42-54(09-11)

 八王子一(東京都) 66-44 梁瀬(兵庫県)
  1Q 21-07
  2Q 37-23(16-16)
  3Q 49-35(12-12)
  4Q 66-44(17-09)

▽ 決勝

 取石(大阪府) 56-79 八王子一(東京都)
  1Q 15-22
  2Q 25-38(10-16)
  3Q 39-57(14-19)
  4Q 56-79(17-22)

今日は、 レインボーブリッジの日&シルマンデー,ユースホステルの日 8/26

Next: 第18回アジア競技大会(夏季大会) 女子バスケットボール競技 決勝トーナメント戦試合結果速報 8/26~
Previous: 平成30年度全国中学校体育大会 第48回全国中学校バスケットボール大会 最終日試合結果速報 8/25
$
0
0



西暦 2018年 8月 26 (旧暦  7月 16日)
 
今日の誕生花
 誕生花コキンバイザサ   へちま(天糸瓜) アンスリウム(白)
 花言葉:光を求める     剽軽な      情熱・心は燃えている
               
 
 
 
            
       
                  

  
 
レインボーブリッジの日
 1993(平成5)年、レインボーブリッジが開通した。 レインボーブリッジは、全長798m、主塔の高さ126m、水面からの高さが50mの東日本最大の吊り橋で、上層が首都高速道路11号台場線、下層が臨港道路・遊歩道と新交通システム(ゆりかもめ)の二層構造になっている。
 
 
レインボーブリッジの朝焼け 車載動画
  
 
人権宣言記念日
 1789年、フランス国民会議が「人および市民の権利の宣言」(フランス人権宣言)を採択しました。
 
 


 
シルマンデー,ユースホステルの日
 ユースホステルの創始者アルト・シルマンを記念する日。
 シルマンはドイツの小学校教師でした。1909年のこの日、生徒たちと遠足に出掛けた時、突然の大雨のために小学校で雨宿りをしました。
 しかし、夜になっても雨は止まず、翌朝までその小学校で過ごすことになりました。
 この経験から、旅行中の青少年が何かあった時に駆け込め、安い料金で安心して宿泊のできる施設の必要性を感じ、ユースホステルを創設しました。
 世界中のユースホステルで記念行事が行われます。
 


                    

8月26日生まれのあなたの性格は
 非常に強固な性格です。
 人からあやまちを指摘されるとわざと逆の事をしたりする事も。
 あまりメンツやプライドに固執せず柔軟に。 。 

今日生まれの有名人 
 1956年 伊藤敏博(歌手) → 公式HP(風遊)
 1959年 渡辺信平(歌手)
 1964年 つちやかおり(俳優)
     → つちやかおりオフィシャルブログ「かおり的スタイル」
 1965年 三沢恵理(俳優)
 1965年 石井明美(歌手)
 1966年 宇沙美ゆか(俳優)
 1967年 国武万里(歌手)
 1968年 斎藤隆治(俳優)
 1969年 中川 敬輔 (ミュージシャン)
 1969年 マユミーヌ (歌手) → 
マユミーヌ OFFICIAL WEB SITE
 1970年 赤間 麻里子 (女優) 
 1971年 アル北郷 (タレント)
 1971年 曽我部 恵一 (ミュージシャン) 
 1971年 中島 知子 (タレント) 
→ 中島知子オフィシャルブログ「Beautiful Life」
 1974年 浅田 優美 (タレント)
 1976年 諏訪 雅 (俳優)
 1979年 浅田 好未 (タレント) → 
浅田好未 オフィシャルブログ『Affection
 1979年 松谷 卓 (作曲家) 
 1982年 吉田 真弓 (声優) → 
ひ と り ぼ っ ち
 1983年 大城 美和 (タレント)
 1985年 江原 由夏 (女優)
 1985年 穂咲 めい (歌手) 
 1986年 日菜太 (格闘家) 
 1987年 伊藤 友里 (タレント) → 伊藤友里 オフィシャルブログ 「ゆりちゃんねる」
 1988年 蔵 歩実 (モデル) 
 1989年 宇野 なおみ (女優) 
 1992年 重岡 大毅 (タレント)

今日の出来事
BC56年
 ユリウス・カエサルが、当時は未開の地のイギリスに初上陸
1620年
 伊達政宗の使節としてスペインに赴いた支倉常長が7年ぶりに帰国
1966年
  100円札を廃止し新硬貨に切り換えることが閣議決定
1975年
  東京女子医大が日本で初めてCTスキャンを導入
1978年
  日本テレビが「24時間テレビ愛は地球を救う」を放送開始。翌年から恒例化し、夏の定番番組に
1993年
  地ビール容認へ
1996年
  全斗換元大統領に死刑、盧泰愚前大統領に懲役22年6か月の判決
2008年
  ハリケーン・グスタフがハイチ南部ジャクメル附近に上陸。9月2日の消滅までに死者109名。
2010年
 福井県敦賀市にある日本原子力研究開発機構の高速増殖炉もんじゅにて、原子炉容器内に筒型の炉内中継装置(重さ3.3トン)が落下。長期の運転休止となる。
2015年
 バージニア・テレビクルー射殺事件。元記者の黒人の男が同僚であった白人女性リポーター、白人男性カメラマンを至近距離から射殺し、インタビューを受けていた白人女性にも重傷を負わせた。



                                            









素材;ぺこりんさん・Nanaさん・うしちこ母さん・
さちこママさん・かおりんさん・youさん





第18回アジア競技大会(夏季大会) 女子バスケットボール競技 決勝トーナメント戦試合結果速報 8/26~

Next: 「第18回アジア競技大会(夏季大会)」 バスケットボール3×3競技 最終日試合結果速報 8/26
Previous: 今日は、 レインボーブリッジの日&シルマンデー,ユースホステルの日 8/26
$
0
0
「第18回アジア競技大会(夏季大会)」
  女子バスケットボール競技

 ◇ 期日 8月15日(水)~
 ◇ 場所 インドネシア(ジャカルタ)

 女子決勝トーナメント戦

 8月26日(日)

▽ 1回戦

10:00〜
 TPE 76-59 MGL

12:30〜
 COR 106-63 THA

1600〜
 JPN 104-57 KAZ
 1Q  22-21
 2Q  45-28(23-07)
 3Q  73-46(28-18)
 4Q 104-57(31-11)

18:30〜
 CHN 141-37 INA

    
 8月28日(火)

▽ 5~8位順位決定予備戦
12:00〜
 MGL - THA

14:30〜
 KAZ - INA

 8月30日(木)

▽ 準決勝

12:00〜
 TPE - COR

14:30〜
 JPN - CHN



 8月31日(金)

▽ 7位・8位決定戦

 12:00〜    

▽ 5位・6位決定戦

  18:00〜    

 9月1日(土)

▽ 3位決定戦

    12:00〜

▽ 決勝戦

    18:00〜 

「第18回アジア競技大会(夏季大会)」 バスケットボール3×3競技 最終日試合結果速報 8/26

Next: 今日は、寅さんの日(男はつらいよの日) &日本に原子の火がともった日 8/27
Previous: 第18回アジア競技大会(夏季大会) 女子バスケットボール競技 決勝トーナメント戦試合結果速報 8/26~
$
0
0
「第18回アジア競技大会(夏季大会)」
バスケットボール競技

■3×3決勝トーナメント

 8月26日(日)

【女子】

▽ 準々決勝
14:40〜
 CHN 21-7 IRI
15:00〜
 KOR 11-15 TPE
15:30〜
 JPN 15-6 INA
15:50〜
 THA 15-13 MAS

▽ 準決勝
17:00〜
 CHN 21-12 TPE
17:30〜
 JPN 21-16 THA

▽ 3位決定戦
19:45〜
 TPE 14-15 THA

▽ 決勝戦
20:30〜
 CHN 21-10 JPN

【男子】

▽ 準々決勝
14:00〜
 CHN 21-18 QAT
14:20〜
 IRI 18-17 TPE
16:10〜
 KOR 17-13 KAZ
16:30〜
 JPN 13-21 THA

▽ 準決勝
18:00〜
 CHN 21-19 IRI
18:30〜
 KOR 20-16 THA

▽ 3位決定戦
19:45〜
 IRI  21-7 THA
 
▽ 決勝
21:35〜
  CHN 19-18 KOR


今日は、寅さんの日(男はつらいよの日) &日本に原子の火がともった日 8/27

Next: 第18回アジア競技大会(夏季大会) 男子バスケットボール競技 決勝トーナメント戦試合結果速報 8/27~
Previous: 「第18回アジア競技大会(夏季大会)」 バスケットボール3×3競技 最終日試合結果速報 8/26
$
0
0



西暦 2018年 8月 27 (旧暦 7月 17日)
 
今日の誕生花
 誕生花:ふよう(芙蓉)     ホウセンカ(鳳仙花)   ユウガオ(夕顔)
 花言葉:繊細な美、富貴    短気・私に触れないで  はかない恋
            
 
 
 
               
    
                       
 
 
寅さんの日(男はつらいよの日)
 1969(昭和44)年、山田洋次監督・渥美清主演の映画『男はつらいよ』シリーズの第1作が公開された。「フーテンの寅」が最初に登場したのはテレビドラマで、この時は最終回で寅さんは死亡した。しかし、あまりの反響の大きさのため映画で復活し、以来48作にも及ぶ世界最長の長編シリーズとなった。
 

フーテンの寅 私のお兄ちゃん さくらのバラード
 
『男はつらいよ』40周年記念プロモーション映像
 
 
日本に原子の火がともった日
 1957年(昭和32年)のこの日、午前2時23分に茨城県東海村の日本原子力研究所で臨界実験に成功。
 
 
 
 
 
仏壇の日
 毎月27日は仏壇の日です。
 全日本宗教用具協同組合が制定しました。
 当初は3月27日のみでしたが、毎月に拡大されました。
お盆休みがある8月は、特に重要視されています。
「日本書紀」に書かれている685年3月27日の天武天皇の詔「諸国の家ごとに仏舎(ほとけのみや)をつくりて、すなわち仏像および経を置き、礼拝供養せよ」にちなんでいます。
 
    
 
    
 
 
 
 
 
 
8月27日生まれのあなたの性格は
 折り目正しくまじめな性格。
 親孝行が多いようです。
 性格のためか実年齢より老熟した印象を与えがち。
 意識しておしゃれに努めましょう。
 

今日生まれの有名人 

 1926年 山岡久乃(俳優) → 橋田壽賀子ドラマ・渡る世間は鬼ばかり
 1941年 藤竜也(俳優) 
 1945年 マリアンネ・ゼーゲブレヒト(俳優)
 1947年 青木和代(声優) 
 1947年 田中星児(歌手) 
 1951年 蛍雪次朗(俳優) 
 1957年 木村理恵(俳優) 
 1959年 渡部絵美(タレント) → 
オフィシャルブログ Powered by アメブロ
 1965年 津田寛治(俳優)  → 津田寛治サイト「自由帳」
 1968年 羽根田 陽一 (俳優)
 1969年 世界のナベアツ(渡辺 鐘) (タレント) 
 1972年 茂木 淳一 (ナレーター) 
 1973年 加藤 統士 (タレント) 
 1975年 高井 俊彦 (タレント) 
 
980年 真家 瑠美子 (女優) → るみこ・どっと・いんふぉ: NEW!!
 1981年 松沢 蓮 (タレント)
 1982年 手島 優 (タレント) → 手島優オフィシャルブログ「ぴよぴよ日記」 
 1982年 山下 穂尊 (ミュージシャン)
 1985年 黒宮 ニイナ (タレント)
 1986年 加覧 愛 (モデル) → 
加覧愛オフィシャルブログ「LOVE is energy」
 1987年 田島 優成 (俳優)
 1988年 大橋 梓 (タレント)
 → 大橋梓 アンクルプロフィール - 懐中レーシング
 1991年 大高 力也 (俳優)
 1992年 剛力 彩芽 (女優)  → 
剛力彩芽 オフィシャルサイト
 1997年 山田 夏海 (タレント)
 2000年 濱田 龍臣 (タレント)
 
今日の出来事
1783年
 フランスの物理学者シャルルが水素ガスによる気球の実験に成功
1868年
 京都御所で明治天皇の即位の大礼を挙行
1926年
 世界女子陸上競技大会で人見絹枝が走り幅跳び5m50cmの世界記録
1986年
 1951年の梅田事件の再審で釧路地裁が無罪判決。
1986年
 東京都の清流復活事業により玉川上水に21年ぶりに通水。
1987年
 宇宙開発事業団が技術試験衛星「きく5号」を打上げ。
1991年
 モルドバがソ連からの独立を宣言。
1991年
 欧州共同体がバルト三国の独立を承認。
1992年
 北陸新幹線・石動~金沢が着工。
2002年
 ソニーがベータマックスの生産終了を発表。
2006年
 ケンタッキー州で、レキシントン発アトランタ行き米コムエアー旅客機が離陸直後に墜落。死者数49名。
2007年
 安倍晋三改造内閣が発足。


 
    イメージ 7              
 
 

 
 
 
よい1日をお過ごしください!
 
素材;キティさん・Nanaさん・うしちこ母さん・
さちこママさん・youさん

第18回アジア競技大会(夏季大会) 男子バスケットボール競技 決勝トーナメント戦試合結果速報 8/27~

Next: 今日は、 バイオリンの日 &一太郎の日 8/28
Previous: 今日は、寅さんの日(男はつらいよの日) &日本に原子の火がともった日 8/27
$
0
0
「第18回アジア競技大会(夏季大会)」
  男子バスケットボール競技

 ◇ 期日 8月15日(水)~
 ◇ 場所 インドネシア(ジャカルタ)

 8月27日(月)

【男子】

▽ 準々決勝
 
12:00〜
 KOR 91-82 PHI
 
14:30〜
 IRI - JPN
  1st 25-14
  2nd 42-35(17-21)
  3rd 67-54(25-19)
  4th 93-67(26-13)

18:00〜
 TPE - SYR
 
20:30〜
 CHN - INA
 
 
 8月28日(火)

▽ 5~8位順位決定予備戦
 18:00〜

 20:30

 8月30日(木)

▽ 準決勝
 18:00〜

 20:30〜


 8月31日(金)

▽ 7位・8位決定戦
 14:30〜    

▽ 5位・6位決定戦
  20:30〜    

 9月1日(土)

▽ 3位決定戦
    14:30〜

▽ 決勝戦
    20:30〜 

今日は、 バイオリンの日 &一太郎の日 8/28

Next: 今日は、 ベルばらの日 & 焼肉の日 8/29
Previous: 第18回アジア競技大会(夏季大会) 男子バスケットボール競技 決勝トーナメント戦試合結果速報 8/27~
$
0
0



西暦 2018年 8月 28 (旧暦 7月 18日)
 
今日の誕生花
 誕生花:フロックス(花魁草) ききょう(桔梗)  フサスグリの実
 花言葉:温和・協調      変わらぬ愛     私はあなたを喜ばせる
           
 
 
 
        
          
 
  イメージ 1

 バイオリンの日
 1880年(明治13年)のこの日、東京・深川の楽器職人、松永定次郎氏によって国産第1号のバイオリンが完成したことを記念して制定。
 バイオリンが中心的な楽器になったのはバロック時代のイタリアでした。
 そしてストラディバリをはじめ、バイオリン製作の名工が次々に出現しました。
 
                          
 
民放テレビスタートの日
 1953(昭和28)年8月28日午前11時20分、日本の民放テレビ第1号の日本テレビが放送を開始しました。
 初のテレビCMは服部時計店(精工舎)の正午の時報でしたが、放送の不慣れからフィルムを裏返しにかけてしまったため、3秒ほどで中止されました。


 
気象予報士の日
 1994(平成6)年、第1回の気象予報士国家試験が行われました。
 合格率は18%でした。
 
 
 
盂蘭盆(旧暦)
 他の行事が新暦の日付で行われることが多い中、比較的多くの地域が旧暦日で行っているのが、この盂蘭盆。古くからあった「盆の里帰り」は、学校の夏休みの時期にあたる旧暦の日付の方が都合がよいからだろうか。


一太郎の日
 株式会社ジャストシステム が制定。同社が開発・販売する日本語ワープロソフト「一太郎」が1985年8月28日に 発売されたことを記念する。

 

     
 
 

 
 
8月28日生まれのあなたの性格は 
 自分から打ち解けず、高慢な人と誤解されるときがあります。
 どんなひとともフランクに付き合うようにしてみましょう。
 故郷の話題が幸運を招きます。

 
 今日生まれの有名人 
 1828年 トルストイ (露:小説家)1955年 宮川花子(漫才師)
 1961年 城戸真亜子(タレント)1963年 香西かおり(歌手)  → 城戸真亜子
 1964年 中山圭子(俳優)
 1966年 高橋洋子(歌手)1969年 樹ゆうこ(歌手)  → 公式サイト
 1971年 仁藤優子(歌手, 俳優)
 1972年 山本清美(俳優)
 1974年 会川 彩子 (女優)
 1974年 今井 千尋 (ミュージシャン) 
 1974年 水橋 かおり (声優)  → 
水橋かおり - パーソナル・データ
 1975年 後藤 邑子 (声優) 
 1981年 小宮 潤司 (俳優)
 1981年 桃華 絵里 (モデル) → 桃華絵里公式ブログ
 1982年 石垣 佑磨 (俳優) 
 1985年 高坂 友衣 (タレント)
 1986年 森口 彩乃 (女優)
 1987年 蒼 あんな (タレント)
 1987年 蒼 れいな (タレント)
 1988年 山田 亮平 (俳優)
 1992年 渡辺 けあき (タレント) → 渡辺けあき PLEAGUEオフィシャルブログ
 1995年 神元 結莉 (タレント)
 1996年 鈴木 友梨耶 (タレント)
 1998年 福原 遥 (タレント)  →  福原 遥 | KEN-ON Group Official Website
 
今日の出来事
1438年
 永享の乱で室町幕府が足利持氏の追討令を発令
1982年
 三越の古代ペルシア秘宝展の大半が贋物と判明
1996年
 イギリスのチャールズ皇太子とダイアナ妃が離婚
1998年
 広島短距離交通瀬野線(スカイレールみどり坂線)・みどり口~みどり中央が開業。
2008年
 オバマ上院議員が、アフリカ系として初の米大統領候補に指名。
 
 
   イメージ 7         
 
 
 
 



よい1日をお過ごしください!
 
 
素材;Nanaさん・ひめママさん・うちしこ母さん・
キティさん、ぺこりんさん・youさん

今日は、 ベルばらの日 & 焼肉の日 8/29

Next: 今日は、 ハッピーサンシャインデー& 冒険家の日 8/30
Previous: 今日は、 バイオリンの日 &一太郎の日 8/28
$
0
0





西暦 2018年 8月 29日 (旧暦 7月 19日)
 
今日の誕生花
 誕生花:クローバー      ニコチアナ     シュウカイドウ(秋海棠)
 花言葉:私を想ってください 君あれば淋しからず  片思い・恋の悩み
      
 
 
             
 
                           
 
 
焼肉の日
 「やき(8)に(2)く(9)」の語呂合わせから、この季節、夏バテ気味の人々に焼肉を食べて、スタミナを付け、残暑を乗り切ろうと、 全国焼肉協会が1993(平成5)年から実施しています。
 各地社会への貢献と販売促進を目的とし、全国各地の加盟店が、社会福祉施設などをお店に招待したり、出張バーベキューなどを実施しています。
 
初音ミクが歌う「ヨーデル食べ放題」
 
ベルばらの日
 1974(昭和49)年、宝塚歌劇で「ベルサイユのばら」が初演されました。 池田理代子原作の劇画を脚色したもので、1976(昭和51)年の上演打ち切りまでに延べ140万人の観客動員を記録した。
 

ベルサイユのばら'91 月組「フィナーレ・オスカル&アンドレ」


秋田県の日
 1871年(明治4年)の廃藩置県の際に初めて「秋田県」の名称が使われた日が太陽暦であらわすと8月29日にあたるため、1965年(昭和40年)に秋田県が制定。
 
   

文化財保護法施行記念日
 1950年(昭和25年)の8月29日、国宝・重要文化財などを保護するための基本となる法律・文化財保護法が施行された。これを記念して1951年(昭和26年)に制定された。
 


ケーブルカーの日
 1918(大正7)年、大阪電気軌道(現在の近畿日本鉄道(近鉄))が、奈良県生駒山の鳥居前~宝山寺間で日本初のケーブルカー(現在の生駒ケーブル)を開業させた。
    
 
 
洗礼者ヨハネの祝日
 聖ヨハネがヨルダン河で洗礼を受けて間もない頃、弟の妻を奪い、自らの妻としたユダヤの国王ヘロデを批判した。これが原因でヨハネは捕らえられ処刑されることとなった。
 
 
  

8月29日生まれのあなたの性格は
 手先が器用で創意工夫が得意です。
 工芸、創作の道に進むと成功するでしょう。
 
 今日生まれの有名人   
 1932年 幸田弘子(俳優)
 1950年 八代亜紀(歌手) → 八代亜紀オフィシャルサイト(ミリオン企画)
 1957年 真梨邑ケイ(歌手)
 1967年 二階堂ゆかり(歌手)
 1970年 高田尚子(タレント)
 1970年 浜家優子(タレント)
 1975年 高橋かおり(俳優)
 1976年 岩崎 貴文 (ミュージシャン) 
 1976年 大柴 邦彦 (俳優)
 1976年 川上 未映子 (歌手) → 川上未映子の純粋悲性批判
 1978年 岩瀬 敬吾 (ミュージシャン) 
 1978年 本田 大輔 (俳優)
 1979年 阿部 智則 (タレント)
 1981年 鈴木 ゆかり (タレント) 
 1981年 横須賀 まりこ (タレント)
 1983年 石田 裕子 (タレント)
 1987年 島本 里沙 (タレント)
 1987年 星野 夏海 (タレント) 
→ 
星野夏海オフィシャルブログ「なっち王国」
 1988年 小柳 友 (タレント)
 1992年 篠原 冴美 (タレント)
 2000年 浜辺美波(女優) → 公式ウェブサイト

今日の出来事
1907年
 立教大学創立
1949年
 ソ連が中央アジアのカザフスタン砂漠で原爆の実験に成功
1993年
 角川書店の角川春樹社長がコカイン所持疑惑で逮捕
1996年
 非加熱血液製剤による薬害エイズ事件で帝京大学前学長安部英を逮捕
1997年
 大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線・大正~心斎橋,鶴見緑地~門真南が延伸開業し全通。
2001年
 H-IIAロケット1号機が打ち上げ。
2003年
 イラク・イスラム革命最高評議会 (SCIRI) 指導者ムハンマド・バーキル・ハキームが爆弾テロにより死亡。
2008年
 改革クラブ(後の新党改革)結成。

イメージ 7        




よい1日を過ごしください!
 
素材;Nanaさん・うしちこ母さん・さちこママさん
youさん・ぺこりんさん 

今日は、 ハッピーサンシャインデー& 冒険家の日 8/30

Next: 今日は、 野菜の日& 天長節(大正) 8/31
Previous: 今日は、 ベルばらの日 & 焼肉の日 8/29
$
0
0

イメージ 4

西暦 2018年 8月 30 (旧暦  7月 20日)
 
今日の誕生花
 誕生花ジャーマンダー ツキミソウ        ワタ(綿)
 花言葉:愛敬・淡白   うつろな愛・移り気な人  優秀
          
 
 
 
    
                イメージ 5
                             
 
 


イメージ 3

ハッピーサンシャインデー
 「ハッピー(8)サンシャイン(30)」の語呂合せ。 太陽のような明るい笑顔の人のための日。


あそびにいくヨ! ED エリス - Happy Sunshine

 
 
ッカーサー進駐記念日
 1945(昭和20)年、連合国日本占領軍最高司令官・ダグラス・マッカーサー元帥が厚木飛行場に到着した。
 
 
 
富士山測候所記念日
 1895(明治29)年、富士山頂に野中測候所が開所した。大日本気象学会の野中至が私財を投じて建設したもので、現在の気象庁富士山測候所の前身となった。気象庁による常駐観測は2004年10月に終了し、以後は自動計測のみとなった。
 
 
冒険家の日
 1970(昭和45)年に植村直巳がマッキンリーに単独登頂し、1965(昭和40)年には同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊がアマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボート下りし、1989(平成元)年に堀江謙一が小型ヨットで太平洋を横断した日。
 
 
ヤミ金融ゼロの日
  「や(8)み(3)きんぜろ(0)」の語呂合せです。
          

イメージ 1
]
イメージ 2


 
8月30日生まれのあなたの性格は
 大人びた落ち着いた物腰が魅力的。
 まわりから一目おかれてるのでは?
 実力があり、どんな時もスキをみせない冷静さも持ち合わせてます。
 
今日生まれの有名人  
 1946年 宮路オサム(歌手)
 1948年 井上陽水(シンガー) → 
Yosui @ Inoue Mangrove Studio:公式サイト
 1965年 神野美伽(歌手) → 
公式ホームページ
 1965年 中川安奈(俳優)
 1966年 小谷実可子(スポーツキャスター) 
     → 
FUSION(NTTファシリティーズ)による小谷実可子インタビュー
 1966年 湯浅けい子(俳優)
 1968年 布川智子(タレント)
 1974年 尾上 紫 (女優)  )→ 
尾上流|尾上紫
 1974年 内藤 大助 (ボクシング)
 1975年 あんじ (歌手)
 1976年 西部 里菜 (女優) 
 1978年 吉沢 悠 (俳優)
 1979年 佐伯 英恵 (モデル) → 
佐伯 英恵 - アリスインワンダーランド
 1980年 松田 美帆子 (タレント) 
 1983年 桜井 ひな (タレント) 
 1983年 松本 潤 (俳優)
 1984年 亜咲美 (モデル) → 
亜咲美オフィシャルブログ「あさみ時間」
 1984年 星野 涼子 (タレント) 
 1986年 澤井 玲菜 (タレント)
 1988年 JYONGRI (シンガー・ソングライター)
 1989年 垣内 彩未 (タレント) 
 1990年 谷中 麻里衣 (タレント) 
 1993年 財前 光希 (モデル)
 1993年 鈴木まなか(作曲家) →  鈴木まなか - Official Blog
 1997年 阿部顕嵐(タレント)        
 
今日の出来事
1872年
 新橋駅構内に日本初の駅の売店
1963年
 アメリカのホワイトハウスとソ連のクレムリンの間にホットラインを開設
1970年
 ベン・ジョンソンがソウル五輪で100m9秒83の世界新。1年後に薬物使用が発覚し記録抹消
1989年
 堀江謙一が超小型ヨットでの太平洋横断に成功
1990年
 湾岸戦争で、日本政府が多国籍軍への10億ドルの支援協力を発表
1991年
 文部省宇宙科学研究所(ISAS)が太陽観測衛星「ようこう」を打上げ。
1995年
 兵庫銀行と木津信用組合が経営破綻。
1998年
 静岡県東部・北関東で記録的な大雨により被害。
2009年
 第45回衆議院議員総選挙。民主党が308議席を獲得し衆議院でも第一党に。
2011年
 菅直人内閣が総辞職。民主党代表・野田佳彦を内閣総理大臣に指名。
2015年
 梅小路蒸気機関車館が閉館。
 
                   




 
イメージ 6


 
 
よい1日をお過ごしください!
 
素材;ぺこりんさん・Nanaさん・うしちこ母さん・
さちこママさん・youさん

Viewing all 4163 articles
Browse latest View live


Latest Images