Quantcast
Channel: タカのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

今日は、オリンピック・デー & 踏切の日 6/23

$
0
0



西暦 2017年 6月 23 (旧暦  5月 29日)
 
今日の誕生花
 誕生花:ユスラウメ     ベルガモット    みやこわすれ(都忘れ)
 花言葉:輝き          感受性豊か     憂いを忘れる

        
 
 




 
 

 
オリンピック・デー
 
1894(明治27)年、国際オリンピック委員会(IOC)がパリで創立されました。
 フランスのクーベルタン男爵の提唱によりオリンピック復興に関する国際会議がパリで開催され、1896(明治29)年にアテネで第1回オリンピック大会の開催することを決議し、国際オリンピック委員会を組織しました。
 日本では日本オリンピック委員会(JOC)国際協議課が1948(昭和23)年から実施しています。

踏切の日
  毎月23日は、「ふ(2)み(3)きり」の語呂合わせから踏切の日です。
 特に梅雨で雨が多いために事故が発生しやすい6月は、重要視されています。
 踏切には第1種から第4種がありますが、遮断機と警報機のついた安全性の高い第1種甲が原則になっています。
 それでも最近の鉄道関連の死亡事故は、そのほとんどが踏みきりで起きています。
 また、最近は踏切付近に青い光りの照明が増えてきましたが、あの青い光りには人の心を落ち着かせる効果があり、事故や踏切自殺防止に効果があると言われています。


沖縄慰霊の日
 1961(昭和36)年から沖縄県生活福祉部援護課が実施。
 1945(昭和20)年、沖縄決戦が終結しました。
 80日にもおよぶ地上戦で、住民を中心におよそ20万人もの犠牲者を出しました。
 
 
 
 
 
 
6月23日生まれのあなたの性格は
 人のために何かをしてあげたいという「つくし型」タイプ。
 博愛精神が強いのですが恋人に対してはあまり執着せず、以外に冷淡なところがあります。
 
今日生まれの有名人
 1794年 水野忠邦 (江戸幕府老中) 
 1935年 筑紫哲也(キャスター)
 1948年 二宮さよ子(女優) → 二宮さよ子オフィシャルウェブサイト
 1952年 叶正子(ミュージシャン) 
 1960年 中島陽典(俳優) 
 1960年 高田みづえ(歌手)
 1967年 南野陽子(女優) → 
ケイダッシュ(所属事務所)
 1968年 上地等(BEGIN・歌手) 
 1970年 池田有希子(女優) 
 1978年 石橋 けい (女優) 
 1982年 金崎 睦美 (女優) 
 1983年 比嘉 愛 (女優) → 比嘉愛未オフィシャルブログ「Manami Smile Life」
 1984年 石坂 ちなみ (タレント)
 1984年 吹田 早哉佳 (女優) → 
吹田早哉佳オフィシャルブログ
 1986年 尾関 美穂 (歌手)  MIHO OZEKI(尾関美穂)Official WebSite
 1987年 小堀 慎平 (俳優)
 1988年 悠悠(ユウユウ・パンダ)
 1989年 竹達 彩奈 (声優)) → 
「竹達彩奈」スペシャルサイト
 1992年 谷野 欧太 (タレント) 
 1996年 安田 聖愛 (タレント)
 2004年 芦田愛菜(女優)  → ジョビィキッズ - 芦田 愛菜 
 
今日の出来事
1909年
 スリの大親分・富田銀次郎(仕立屋銀次)を日暮里で逮捕
1991年
 ルマン24時間耐久レースでマツダ車が日本車として初めて優勝
1995年
 沖縄県の平和祈念公園に戦歿者23万4千名の氏名を刻んだ「平和の礎」を建立
1996年 任天堂が家庭用ゲーム機「NINTENDO64」を発売。
1999年
 「男女共同参画社会基本法」公布・施行。
2009年
 東京高裁が足利事件の再審開始を決定。
2014年
 日本学術会議が、「男女共同参画社会の形成に向けた民法改正」において選択的夫婦別姓制度の導入を提言。

イメージ 7        
 
 
 
 
イメージ 1

  
 
 
素材;Youさん・キティさん・うしちこ母さん・
Nanaさん・さちこママさん・ぺこりんさん
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

Trending Articles