Quantcast
Channel: タカのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

今日は、バーゲンの日&海外旅行の日 10/19

$
0
0
 
西暦 2012年 10月19 (旧暦 9月 5日)
 
今日の誕生花
 誕生花 ハナキリン(花麒麟)   アキノキリンソウ    にがうり (苦瓜)・ゴーヤ
 花言葉:独立           安心・幸せな人     強壮
      
               
   
                 
 
バーゲンの日
 1895(明治28)年のこの日、日本初の本格的なバーゲンセールを東京の呉服店が開催したのが10月19日だったといわれています。
呉服の安売りは江戸時代からあったといわれています。
 
住育の日イメージ 1
 日本健康住宅協会が制定。
「じゅう(10)い(1)く(9)」の語呂合せと、10月が「住宅月間」であることから。
住宅についての教育「住育」の大切さをアピールするための記念日。


日ソ国イメージ 2交回復の日
 1956(昭和31)年、モスクワのクレムリンで、日本の鳩山一郎首相とソ連のブルガーニン首相が「日ソ国交回復の共同宣言(日ソ共同宣言)」に調印しました。
ソ連はサンフランシスコ平和条約に調印しておらず、日本とソ連との戦争状態が続いたままになっていました。
北方領土問題で激しく対立したため、領土問題は棚上げにされたままとなりました。
 
 
イメージ 3海外旅行の日
 「遠(10)くへ行く(19)」の語呂合せ。イメージ 4
海外旅行の楽しみ方等について考える日。
 
 
 
 
 
ブラックマンデー
 1987(昭和62)年10月19日月曜日、ニューヨーク株式相場が大暴落しました。
ダウ30種平均の終値が先週末より508ドルも下がり、この時の下落率22.6%は、世界恐慌の引き金となった1929年の「暗黒の木曜日」を上回りました。
この影響は翌日東京にも波及しました。
 

                 
 
 

 
イメージ 5

 
 
 

イメージ 6

素材;ふうさん・キティさん・うしちこ母さん・Nanaさん・さちこママさん

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4163

Trending Articles