Quantcast
Channel: タカのブログ
Viewing all 4163 articles
Browse latest View live

南九州大会熊本県予選(高校) 試合結果速報 4/9,10

$
0
0


  4月9日(土)

【女子】 

会場:第一高

▽1回戦
C1□ 国府 ○61-51● 宇土
D1□ 第二 ●44-91○ 必由館
C2□ 玉名 ○78-58● 専大玉名
D2□ 熊農 ●31-77○ 慶誠
C3□ 熊商○65-54● 東海星翔
D3□ ルーテル ○62-56● 学付
C4□ 済々黌○66-45● 有明
D4□ 尚絅 ○62-49● 大津

▽2回線
C5□ 国府 ○93-73● 必由館
D5□ 玉名●39-98○ 慶誠
C6□ 熊商 ○92-50● ルーテル
D6□ 済々黌●52-66○ 尚絅


4月10日(日)

【男子】

会場:済々黌

▽1回戦
E1▼ 熊工 ○105-64● 開新
F1▼ 必由館 ○71-69●玉名
E2▼ 人吉 ○-● 北稜
F2▼ 専大玉名 ●-○九学
E3▼ 第二 ○82-54● 済々黌
F3▼ 東稜 ●52-73○ 慶誠
E4▼ 国府 ●-○矢部
F4▼ 大津 ●-○東海星翔


▽2回戦
E5▼熊工○-●必由館
F5▼人吉●-○九学
E6▼第二 ○69-58● 慶誠
F6▼矢部 ●61-97○ 東海星翔



NBL2015-2016シーズン 試合結果速報 4/9,10

$
0
0
NBL2015-2016シーズン

04/09(土)

17:00 益城町総合体育館
 熊本 49-82 トヨタ東京
  1P 12-17
  2P 18-43(06-26)
  3P 41-63(23-20)
  4P 49-82(08-19)

14:00 道立野幌総合運動公園総合体育館
 北海道 80-67 サイバーダインつくば

15:00 千葉ポートアリーナ
 千葉 79-90 リンク栃木

15:00 広島サンプラザホール
 広島 76-79 アイシン三河

15:00 大田区総合体育館
 日立東京 85-95 三菱電機名古屋

04/10(日)

15:00 益城町総合体育館
 熊本 51-80 トヨタ東京
  1P 12-15
  2P 18-32(06-17)
  3P 30-63(12-31)
  4P 51-80(21-17)

14:00 道立野幌総合運動公園総合体育館
 北海道 77-64サイバーダインつくば
 
14:00 広島サンプラザホール
 広島 90-89 アイシン三河

15:00 千葉ポートアリーナ
 千葉 66-78リンク栃木
 
15:00 大田区総合体育館
 日立東京 65-72 三菱電機名古屋

 

今日は、ガッツポーズの日&中央線開業記念日   4/11

$
0
0
 





イメージ 1





西暦 2016年 4月 11 (旧暦  3月 5日)
 
今日の誕生花
 誕生花ヒヤシンス(風信子)  ヤグルマギク(矢車菊)  ダッチアイリス
 花言葉スポーツ、遊戯    幸福感・繊細     使命,伝令

             
 
 
  
 
        
 

ガッツポーズの日        クリックすると新しいウィンドウで開きます              
 1974(昭和49)年のこの日、東京・日大講堂で行われた「ボクシングWBCライト級タイトルマッチ」で挑戦者のガッツ石松がチャンピオンのロドルフォ・ゴンザレス(メキシコ)にKO勝ちしました。
 そのときコーナーポストによじ登ってとったポーズを、マスコミが「ガッツポーズ」と表現しました。
 このポーズはそれ以前からありましたが、この時からガッツポーズと名付けられて日本中に広まりました。
 

中央線開業記念日
 1889(明治22)年のこの日、東京の中央線の前身である甲武鉄道・新宿~立川が開業しました。

  
                  
 
 
メートル法公布記念日
 1921(大正10)年、改正「度量衡法」が公布され、法律によりメートル法を使用することが定められました。

          
 
   
4月11日生まれのあなたの性格は
 とても垢抜けたお洒落な人。
 常に流行を追い、とてもセンスがいいので、美的センスがいかせる仕事をすると良いかも。
 
今日生れの有名人
 1925年 三木のり平 (喜劇俳優) 
 1931年 すぎやまこういち (作曲家) 
 1937年 加山雄三 (歌手) → 加山雄三 オフィシャルサイト
 1949年 武田鉄矢 (俳優) 
 1952年 しばたはつみ (歌手) → しばたはつみ公式サイト
 1958年 所太郎 (レポーター) 
 1960年 川野太郎 (俳優)
 1969年 森高千里 (歌手) → 森高千里 オフィシャルサイト
 1981年 中沢 純子 (タレント)
 1986年 松田 祥一 (俳優) 
 1987年 山内 秀一 (俳優) 
 1991年 岸 明日香 (タレント) → 岸明日香オフィシャルブログ「あすぽんずblog」
 1991年 真野 恵里菜 (歌手) 
 1994年 小笠原 茉由 (タレント)
    
 
今日の出来事
1814年
 小林一茶が24歳年下の菊と結婚
1947年
 小学校でローマ字綴り方の教育を開始
1986年
 ハレー彗星が地球に最接近
1987年
 坂本龍一が映画『ラストエンペラー』の音楽で日本人初のアカデミー賞オリジナル作曲賞を受賞
1999年
 東京都知事選挙で石原慎太郎が当選
1999年
 大阪府知事選挙で横山ノックが再選
 
            
 
   

イメージ 11
 

     
 
 
よい1日をお過ごし下さい!
 
 
素材;ふうさん・かおりん・キティさん・うしちこ母さん・
Nanaさん・さちこママさん
 










 
 





今日は、パンの記念日&世界宇宙飛行の日   4/12

$
0
0
 



イメージ 1



西暦 2016年 4月 12 (旧暦  3月 6日)
 
今日の誕生花
 誕生花モモ(花)       ライラック        アンズ(杏)
 花言葉あなたに夢中    愛の芽生え       乙女のはにかみ
      恋の奴隷       初恋の思い出    誘惑          


  
 
 
   イメージ 2 
 
 
 
 
パンの記念日
パン食普及協議会が1983(昭和58)年3月に制定。
1842(天保13)年、伊豆韮山代官の江川太郎左衛門英龍が軍用携帯食糧として乾パンを作りました。
これが日本で初めて焼かれたパンと言われています。 また、毎月12日を「パンの日」としています。
 
世界宇宙飛行の日
1961(昭和36)年、世界初の有人宇宙衛星・ソ連のボストーク1号が打ち上げに成功したのがこの日です。
搭乗したガガーリン少佐は、宇宙から地球を見た時の感想を「地球は青かった」と表現し、流行語になりました。
ガガーリンは、高度7000メートルからパラシュートで帰還
しました。
 
       
 
瑠璃色の地球cover with earth 松田聖子さん  

東京大学創立記念日
 1877(明治10)年、東京開成学校と東京医学校を併合して東京大学が開設されました。
法学部・理学部・文学部・医学部の4学部が設けられまし
た。
 
上巳の節句(旧暦)
 旧暦の三月三日。桃の節句、ひな祭りとも言われる。新暦で祝われる地域が増えてきているが、旧暦日で祝う地域も多い。
 
 
イメージ 3     
4月 12日生れのあなたの性格は
いつも恋にあこがれ、映画や小説にあるようなシーンを夢みるロマンチスト。
そのため恋人の現実的な言葉が気にいらず、すぐ幻滅してつき合いをやめてしまいます。
しっかりと大人の目をもちましょう。

今日生れの有名人
 1933年 荒巻義雄 (小説家)  
 1963年 森川由加里 (歌手) → 
YUKARI MORIKAWA
 1963年 中森衣都 (漫画家)
 1964年 小松久美恵 (アナウンサー)
 1966年 広瀬香美 (歌手) → 
公式ページ
 1968年 牟田昌広 (ミュージシャン)
 1971年 加藤貴子 (バスケットボール)
 1971年 鍵山正和 (フィギュアスケート) 
 1986年 山本 彩乃
 1988年 小原 春香 (タレント) → 小原春香オフィシャルブログ「君にきゅるるん」
 1990年 須田 泰大 (タレント)
 1994年 鈴木 愛理 (歌手) → ℃-ute 公式ブログ
 
今日の出来事
1949年
巨人の川上哲治が日本プロ野球史上初の逆転満塁サヨナラホームラン
1973年
「祝日法」改正。振替休日が誕生
1996年
マツダがアメリカ・フォード社の傘下になる
2009年
ジンバブエ政府が、ハイパーインフレの続くジンバブエ・ドルの無期限発行停止を発表。
       
         イメージ 3    
     
イメージ 11
 
イメージ 4

よい1日をお過ごしください!
 
素材;ふうさん・キティさん・うしちこ母さん・ぺこりんさん・
Nanaさん・さちこママさん







 
 

今日は、喫茶店の日& 決闘の日  4/13

$
0
0
 


 
西暦 2016年 4月 13 (旧暦  3月 7日)
 
今日の誕生花
 誕生花いちご(苺      ウォールフラワー  ゼラニウム(ピンク)
 花言葉誘惑、甘い香り    愛情の絆        決意・真の友情         

      
 

   イメージ 3イメージ 3
 



    
 
 
 
喫茶店の日
 1888(明治21)年、東京・上野に日本初の
喫茶店「可否茶館」が開業しました。
 1階がビリヤード場、2階が喫茶室の2階建て洋館で、1杯2銭の牛乳よりも安い1銭5厘で提供していましたが、5年で閉店しました。             可否茶館 
 
 
   
 

 
 
 
 
決闘の日                1612(慶長17)年、美作の浪人・宮本武蔵と細川家指南役・佐々木小次郎の決闘が、豊前小倉沖の無人島・巌流島(舟島)で行われました。
 
 

水産デー
 大日本水産会(大水)が1933(昭和8)年5月に制定。
 1901(明治34)年、旧「漁業法」が制定されました。
 
 
 
ボーイスカウトの日
 世界の「ボーイスカウト設立記念日」は1月24日ですが、4月13日は財団法人ボーイスカウト日本連盟が発足した日です。
 また、1997(平成9)年に同連盟は創立75周年を迎え、同時に世界スカウト運動90周年にあたることから、この年のこの日にホームページを開設しました。
 
 
    イメージ 8    
 

 

4月13日生まれのあなたの性格は
 才気ばしった聡明な人ですが、それを表面にだしません。
 カントリー派で自然が大好き。
 とても器用で家事やホビーなど、何でもこなせ、自分のセンスに絶対の自信をもっています。
 
今日生れの有名人
 1933年 藤田まこと (俳優) → 藤田まこと - Wikipedia
 1955年 上沼恵美子 (タレント) → 朝日放送 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
 1955年 森口祐子 (ゴルフ)
 1955年 西城秀樹 (歌手) → 
西城秀樹オフィシャルサイト
 1958年 萬田久子 (俳優) → 萬田久子 オフィシャルサイト
 1964年 藤岡太郎 (俳優)
 1966年 黒木憲 (歌手) 

 1971年 つみきみほ (俳優)
 1973年 井上貴代美 (タレント)
 1975年 利根川 朱里 (女優)
 1978年 片岡 正徳 (タレント) 

 1978年 川崎 テツシ (ミュージシャン) 
 1981年 神農 幸 (女優) 
 1982年 伊藤 生人 (タレント) 
 1983年 桜井 莉菜 (モデル)  → 桜井莉菜オフィシャルブログ SakuRinaStyle 
 1984年 水嶋 ヒロ (俳優) 
 1984年 宮下 裕子 (タレント) 
 1986年 おおつか 麗衣 (女優)
 1987年 碧井 椿 (歌手) 
.→ 碧井 椿|アーティスト一覧|BLUE SPLASH INC
 1987年 河西 里音 (歌手) 
 1994年 秋月 三佳 (女優) → 秋月三佳 公式ブログ
 1994年 渡邊 エリー (タレント)
 1996年 中元日芽香(タレント)
 
今日の出来事
1930年
 カワイ楽器製作所設立
1970年
 アメリカの宇宙船「アポロ13号」で酸素タンク1基が爆発。乗員3人は司令船に乗移り、17日に無事帰還
1983年
 アメリカ・シカゴで黒人市長が初当選
1986年
 長江裕明さん一家3人が手作りヨットでの世界一周を終え4年9か月ぶりに帰国
1987年
 36億円分の一万円札を偽造した武井遵らを逮捕
1990年
 ソ連のゴルバチョフ大統領が、第二次大戦中の「カティンの森事件」がソ連秘密警察の犯行であったことを認め陳謝。
1991年
 東海大学付属病院の医師が、家族の要請により末期がんの患者に塩化カリウムを投与。
医師は殺人罪で起訴され、安楽死の正当性が争われる。
1997年
 タイガー・ウッズが史上最年少の21歳3か月でマスターズ・トーナメントに初優勝。
2001年
 「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律」(DV防止法)公布。


                
 
イメージ 8
 

 
イメージ 1
 

 
よい1日をお過ごしください!
    
素材;ふうさん・ぺこりん・キティさん・うしちこ母さん・
youさん・Nanaさん・さちこママさん




NBL2015-2016シーズン 試合結果速報 4/13,14,15,16,17

$
0
0
NBL2015-2016シーズン

04/13(水)

19:00 大田区総合体育館
 東芝神奈川 - 熊本
  1P -
  2P -(-)
  3P -(-)
  4P -(-)
 
04/14(木)

18:00 西宮市立中央体育館
 西宮 - 広島
 
04/15(金)

19:00 川崎市とどろきアリーナ
 東芝神奈川 - 熊本
  1P -
  2P -(-)
  3P -(-)
  4P -(-)
 
04/16(土)

14:00 パークアリーナ小牧
 三菱電機名古屋 - 北海道

15:00 川崎市とどろきアリーナ
 東芝神奈川 - 熊本
  1P -
  2P -(-)
  3P -(-)
  4P -(-)
 
15:00 つくばカピオ・サイバーダインアリーナ
 サイバーダインつくば - 西宮

15:00 鹿沼総合体育館フォレストアリーナ 
 リンク栃木 - 日立東京

15:00 国立代々木競技場第二体育館
 トヨタ東京 - 千葉
 
15:00 刈谷市体育館 
 アイシン三河 - 広島
 
04/17(日)

14:00 パークアリーナ小牧
 三菱電機名古屋 - 北海道

15:00 つくばカピオ・サイバーダインアリーナ
 サイバーダインつくば - 西宮

15:00 国立代々木競技場第二体育館
 トヨタ東京 - 千葉

16:00 鹿沼総合体育館フォレストアリーナ
 リンク栃木 - 日立東京

今日は、SOSの日(タイタニック号の日)&フレンドリーデー  4/14

$
0
0
 



西暦 2016年 4月 14 (旧暦  3月 8日)
 
今日の誕生花
 誕生花ドウダンツツジ    ボタン(牡丹)     ストロベリーキャンドル
 花言葉節制         富貴          私を思い出して 
  

        
 
  
 
               
     
 
SOSの日(タイタニック号の日)
 イギリスを出発し、ニューヨークを目指して航行していたイギリスの豪華客船「タイタニック号」が、1912(明治45)年のこの日、ニューファンドランド島の沖で氷山と衝突し沈没しました。
 2000人を超える乗客・乗組員のうち約1500人が犠牲になりました。
 このときにタイタニック号から発せられたSOS信号が世界で初めてのSOS信号といわれています
 
ピンクレディー Pink Lady "SOS"
 
 オレンジ・デー
 2月14日の「バレンタインデー」で愛を告白し、3月14日の「ホワイトデー」でその返礼をした後で、その二人の愛情を確かなものとする日。
 オレンジ(またはオレンジ色のプレゼント)を持って相手を訪問します。
 欧米では、オレンジが多産であることから繁栄のシンボルとされ、花嫁がオレンジの花を飾る風習があり、オレンジは結婚と関係の深いものとなっています。
 愛媛県の柑橘類生産農家が1994年に制定。
 
 
ポスト愛護週間
 郵政省と全国郵便切手販売協会が、郵便ポストを大切にし、お客様とポストの親近感を深めようと1963年(昭和38年)から逓信記念日の20日前の一週間を充てることに決めた。
 
 
 
 
良い年の日
 森下仁丹が制定。
 「よい(4)とし(14)」の語呂合せ。
 
 

フレンドリーデー
 株式会社スーパープランニングが2000(平成12)年11月に制定。 「友達ってよ(4)い(1)よ(4)ね」の語呂合せ。 自分にとって大切な友達と友情を確認しあう日。
 
 
パートナーデー
 1998年(平成10年)に家庭・職場・地域等でお互いを思いやり、男女が共に参画する社会を目指す日として佐賀県佐賀市が制定。2月14日がバレンタインデー、3月14日がホワイトデーであることから、その1か月後を「パートナーデー」とした。
    イメージ 22              
     
 
4月14日生まれのあなたの性格は
 こせこせした所のないおっとりした優しい人。
 ちょっとやそっとのことでは動じない強さもあります。
 浮世離れしているように見えて、ビジネスにはかなりシビアです。
 とってもやり手かも…。
 
今日生れの有名人
 1950年 乱一世 (タレント) → 乱一世 の プロフィール
 1954年 大友克洋 (漫画家) 
 1959年 2代目市川笑也 (歌舞伎俳優)
 1959年 中谷彰宏 (作家) 
 1960年 菅原大吉 (俳優) 
 1963年 今井美樹 (女優,歌手) → 
imai-miki.net(公式サイト)
 1968年 小沢健二 (ミュージシャン)
 1968年 満園英二 (ミュージシャン)
 1970年 工藤静香 (歌手) → 
ポニーキャニオン 音楽専用サイト - 工藤静香 - TOP PAGE
 1980年 相沢真紀 (タレント) 
 1980年 伊藤 歩 (女優) 
 1981年 伊藤 絵理香 (タレント) → 
伊藤 歩|ANORE INC.
 1981年 小泉 進次 (政治家) 
 1982年 神戸 蘭子 (モデル) → 
神戸蘭子オフィシャルブログ「神戸蘭子のdiary」
 1984年 三浦 孝太 (俳優) 
 1985年 芝田 翔生子 (タレント) 
 1989年 ELISA (歌手)→ 
ELISA Official Website
 1989年 Candy(歌手) 
 2000年 平野 美宇 (卓球)
 
 
今日の出来事
1865年
 リンカーン米大統領がフォード劇場で狙撃される。
 翌日に死亡
1959年
 浅間山が24年ぶりに大爆発
2003年
 人の全ての遺伝情報を解読する「ヒトゲノム計画」の完了が宣言される
2010年
 アイスランドのエイヤフィヤトラヨークトル火山が噴火。
火山灰がヨーロッパの広範囲に広がり、20日ごろまで多くの航空便が欠航。


 
              
 
 
イメージ 15
 
 
 
 

 
よい1日をお過ごし下さい!
 
素材;ふうさん・キティさん・かおりんさん・うしちこ母さん・
Nanaさん・さちこママさん















 




今日は、東京ディズニーランド開園の日&ヘリコプターの日  4/15

$
0
0
 




西暦 2016年 4月 15 (旧暦  3月 9日)
 
今日の誕生花
 誕生花
キンギョソウ(金魚草) ミヤコワスレ(都忘)   ワスレナグサ(白)
 花言葉仮定・推測       しばしの憩い・望郷   私を忘れないで  
  

        
 
 
   
イメージ 11イメージ 11
 
 
           
 
 
 
 
東京ディズニーランド開園の日
 1983年(昭和58年)のこの日、千葉県浦安市に東京ディズニーランドが開園。
 
 
 
 
東京ディズニーリゾート 25年の歴史
 
よいこの日
 「よ(4)い(1)こ(5)」の語呂合せ。
 
 
 
 
 ヘリコプターの日
 全日本航空事業連合会が1986(昭和61)年に制定しました。
 ヘリコプターの原理を考案したイタリアの天才・レオナルド・ダビンチの誕生日(1452年4月15日)にちなんでいます。
 全日本航空事業連合会が1986年(昭和61年)に制定した。
 ヘリコプターを第二の空の足として認識してもらうことを目的としています。
 
 
遺言の日
 近畿弁護士会連合会が制定。「ゆ(4)い(1)ご(5)ん」の語呂合わせ。近畿各地で記念行事が行われる。
 
 
象供養の日
 判子や置物などにつかわれる象牙を扱う業界団体、東京象牙美術工芸協同組合が制定した日。
 
 
部分月食(東日本、月出帯食)
 4月15日夕方の月の出のころ、満月が欠けたまま東の地平線から昇ってくる月食(月出帯食)が東日本で見られる。
 北米やハワイなどでは月が完全に地球の影に隠される皆既食が見られるが、日本では月の出のころには皆既食は終わっており、月が元の白く丸い姿に戻っていく部分食しか見られない。そのうえ、部分食(本影食)が終了する18時半ごろの月の高度は、北海道・東北・関東でもまだ高度3度に満たず、西日本では部分食終了後に月の出となる。



 
 
                    
 
             
 
        
4月15日生まれのあなたの性格は
 
 無口でおとなしくひっこみ思案と思われているでしょう。
 外見もどちらかと言うと地味。
 でも、本当は目立ちたい、注目されたいはず… うちに激しさを秘めた性格です。
 
 
 
今日生れの有名人
 1452年 レオナルド・ダ・ヴィンチ (伊:画家,彫刻家,建築家,科学者)
     → レオナルド・ダ・ヴィンチ - Wikipedia
 1934年 田原総一朗 (評論家) → 田原監督と私
 1963年 冴木杏奈 (タンゴ歌手) 
 1965年 須間一弥 (俳優)
 1965年 野口聡一 (宇宙飛行士) 
 1966年 矢野有美 (タレント)
 1973年 沼尾マキエ (プロレス)
 1978年関塚 裕二 (タレント) 

 1978年松嶋 亮太 (タレント) 
 1980年佐藤 美貴 (女優) → 佐藤美貴オフィシャルブログ
 1980年早房 結香 (タレント) 
 1980年水田 信二 (タレント)
 1981年林 芳典 (ミュージシャン)
 1985年幾田 愛子 (歌手
 1985年JOY (ジョイ)(モデル) → 
ジョイオフィシャルブログ「JOY Story」
 1986年保 可南 (女優) 
 1990年井前 隆一朗 (俳優)
 1990年エマ=ワトソン (Emma Watson)(女優)
 1991年村上 一志 (タレント)
 2000年岡田 結実 (タレント)

 2000年岡田 結実 (タレント)  岡田結実オフィシャルブログ「オムライスはママの味」      
 
今日の出来事
905年
 醍醐天皇の命により紀貫之らが『続万葉集』(古今和歌集)を撰進
1948年
 日絆工業がセロハンテープの製造を開始
1985年
 主人を守ろうとして自動車に轢かれた盲導犬サーブに「盲導犬は盲人の体の一部」として対人保険金の支払いが認められる
1989年
 天安門広場で胡耀邦前総書記の急死を悼む学生が追悼集会を開く。
 天安門事件の発端
1994年
 「世界貿易機関を設立するマラケシュ協定」(WTO設立協定)調印。
1995年
 オウム真理教がこの日に新宿で異変が起こると予言したことから厳戒体制に。結局何も起こらず。
1996年
 「日米物品役務相互提供協定」(ACSA)に署名。
2004年
 イラクで武装勢力により拘束されていた日本人人質3人が8日ぶりに解放。
2005年
 テレビアニメ『ドラえもん』で、声優陣の一新などリニューアルした新シリーズが放送開始。
2011年
 アジア太平洋地域でのIPv4アドレスの在庫が事実上枯渇。
 

                 
 
 
 

イメージ 7
 

  

 
良い1日をお過ごしください。
    
素材;ふうさん・youさん・キティさん、うしちこ母さん・
Nanaさん・さちこママさん













 
 

今日は、チャップリンデー & ボーイズビーアンビシャスデー 4/16

$
0
0




西暦 2016年 4月 16 (旧暦  3月 10日)
 
今日の誕生花
 誕生花ヤマブキソウ(山吹草)  アネモネ        レンゲツツジ
 花言葉すがすがしい明るさ  はかない恋      あふれる向上心   






       
    
 
 
        
        
            
 


チャップリンデー
 1889(明治22)年のこの日、20世紀最大の映画監督であり、喜劇俳優であったチャールズ・チャップリンがイギリスで生まれました。
 第1作のタイトルは「成功争ひ(成功争い)」、1915(大正4)年からおなじみの「チャップリンの○○」シリーズが制作されました。
 
Charlie Chaplin - Shoulder Arm
 
ボーイズビーアンビシャスデー
 1877(明治10)年、札幌農学校(現在の北海道大学農学部)の基礎を築いた教頭・クラーク博士が、「Boys,be ambitious.(少年よ、大志を抱け)」という有名な言葉を残して北海道を去りました。
 
 
 
女子マラソンの日
 
1978(昭和53)年、日本初の女子フルマラソンの大会が東京・多摩湖畔で開かれました。
参加者は49人でした。
 
 
 
 
早慶レガッタ復活の日
 1978年(昭和53年)のこの日、早稲田対慶應のレガッタが17年ぶりに復活した。
 
 
 
国民年金法公布記念日
 1959(昭和34)年、「国民年金法」が公布されました。
 
 
 
 
 
  
イメージ 11       
 
4月9日生まれのあなたの性格は
 女性なら妖精めいた感じ、男性なら飄々としてとぼけたキャラクター。
 いずれにしても、ちょっと変わった個性が魅力的です。
 演劇や舞台などの道に進む人が多いかも…。
 
今日生れの有名人
 1867年 ウィルバー・ライト (ライト兄弟の兄) → ライト兄弟のひみつ
 1889年 チャールズ・チャップリン (喜劇王) → 
日本チャップリン協会
 1934年 坂上二郎 (タレント)
 1952年 なぎら健壱 (歌手) 

 1970年 平井菜水 (タレント)
 1972年 ユウキロック (芸人)
 1974年 山辺 有紀 (女優)
 1975年 大原 めぐみ (声優) → 
ケッケコーポレーション 大原 めぐみ
 1975年 徳井 義実 (タレント)
 1977年 根田 淳弘 (俳優)
 1977年 武田 あかり (タレント) 

 1985年 高田 千尋 (タレント)
    → ばーん(BURN)高田千尋オフィシャルブログ「BURN-Road.」
 1985年 類家 明日香 (タレント)
 1990年 本間 理紗 (女優) 

 1991年 緑 友利恵 (タレント) 
 1992年 安斉 奈緒美 (タレント)
 1992年 蜂谷 晏海 (モデル)
 1994年 堀本昂弥(俳優)
 1996年 池田エライザ(モデル) → 
池田エライザ オフィシャルウェブサイト 
 1996年 下山 葵 (タレント)
 1997年 小芝風花(女優) → 小芝風花オフィシャルサイト 
 

今日の出来事
1397年
 金閣寺の上棟式
1614年
 豊臣秀頼が、焼失した京都・方広寺を再建。
 後に、奉納した鐘の銘「国家安康」に対し徳川家康から言いがかりをつけられる
1949年
 後楽園に初の場外馬券売場を開設
1964年
 「予防接種法」改正。小児痲痺予防に生ワクチンを採用
1978年
 東京・多摩湖畔で日本初の女子フルマラソン開催
1991年
 ソ連のゴルバチョフ大統領が、ソ連の元首として初めて来日
1993年
 厚生省厚生科学会議が、エイズや末期癌の遺伝子治療のガイドラインを決定。
2003年
 産業再生機構発足。
2006年
 モナコのアルベール2世大公が、国家元首では初めて北極点に到達。
2007年
 アメリカ・バージニア工科大学で在米韓国人の学生が銃を乱射。33人が死亡。
 
                         

 
イメージ 10

 
イメージ 9
 
 

よい1日をお過ごしください!
 
 
素材;ふうさん・かおりんさん・うしちこ母さん・
You・Nana・さちこママさん
 
 




熊本で、未明に震度6強、ずっと揺れてます

$
0
0

かなり揺れました。

震度6強でした。

一瞬、家が壊れると思いました。

怖かったです。

部屋は、上から物が落ちています。

そのまま家の中にいますが、ずっとガタガタと揺れて、怖いです。

早く、余震が収まって欲しいです。












今日は、 恐竜の日&五平もち記念日  4/17

$
0
0



暦 2016年 4月 17 (旧暦  3月 11日)
 
今日の誕生花
 誕生花ワスレナグサ(勿忘草) ハナビシソウ(花菱草)  カキツバタ
 花言葉私を忘れないで   願いを叶えて      幸運がくる
       真実の愛

      




 
 
 
       イメージ 2  
 
 
 
恐竜の日
 1923(大正12)年、アメリカの動物学者ロイ・チャップマン・アンドルーズがゴビ砂漠へ向けて北京を出発した日です。
 その後、彼は5年間で恐竜の卵の化石を25個発見、世界で初めての快挙となりました。
 以来、本格的な恐竜研究がスタートしました

ハローワークの日,職安記念日
 1947(昭和22)年、それまでの職業紹介所が「公共職業安定所」と名前を改めました。
 現在は「ハローワーク」という愛称で呼ばれています。
 公共職業安定所は、職業紹介・職業指導・失業保険等、「職業安定法」の目的を達するための事業を無料で行う施設です。
 
 
飯田・下伊那の日,五平もち記念日
 「し(4)もい(1)な(7)」の語呂合せ。
 長野県飯田・下伊那地方の特産である五平もちをPRする日。
 
 
少年保護デー
 1952(昭和27)年に、「司法保護記念日」とともに「更生保護記念日」に統合されました。



4月17日生まれのあなたの性格は
 1923(大正12)年、アメリカの動物学者ロイ・チャップマン・アンドルーズがゴビ砂漠へ向けて北京を出発した日です。

今日生れの有名人
 1837年 1837年 板垣退助 (政治家) → 板垣退助 | 近代日本人の肖像
 1935年 畑正憲(ムツゴロウ) (動物学者) → ムツゴロウ動物王国
 1966年 立川俊之 (ミュージシャン) 
 1967年 ゴルゴ松本 (芸人) 
 1973年 小林賢太郎 (芸人) 
 1975年 川津春 (俳優)
 1976年 椎名エミ (タレント)
 1976年 沖中 咲子 (女優)
 1977年 玉城 千春 (ミュージシャン) 
 玉城 千春|Victor Entertainment

 1982年 橋本 かれん (タレント) 
 1982年 林 知花 (女優)
 1983年 大藤 由佳 (女優) 

 1986年 中村 明花 (モデル) → 
中村明花 オフィシャルブログ
 1988年 森田 貴寛 (歌手)
 1989年 杉永 蘭 (モデル) 

 1990年 石井 美絵子 (女優) 
 1992年 香妻 琴乃 (ゴルフ) 
 1997年 熊沢 世莉奈 (タレント)
 1999年 中嶋春陽(女優) → ジュネス > 中嶋春陽 

今日の出来事
723年
 「三世一身法」発布。開墾した土地の3代までの私有を認め田地開墾を奨励
161895年
 日清戦争講和の為の「下関条約」に調印
1970年
 「アポロ13号」が地球に生還
1987年
 アメリカが半導体協定違反の理由で日本に対するパソコンなど3品目の100%関税実施を発表。戦後初の対日経済措置。
1990年
 東京などで4人を射殺し無期懲役から差し戻し審で死刑判決を受けていた永山則夫被告の上告を最高裁が棄却。死刑が確定し22年に及ぶ裁判が終了。
2007年
 市長選挙期間中の長崎市で、現職の伊藤一長が暴力団幹部の男に銃撃され、死亡。
2009年
 シアトルマリナーズのイチローが日米通算3086安打を達成。日本プロ野球最多記録を更新。
 
           

 
 
 

 
よい週末をお過ごしください!

 
素材;ふうさん・かおりんさん・キティさん・うしちこ母さん・
 
Nanaさん・さちこママさん
 
 

熊本支援、私たちにできることは!

$
0
0


 熊本県や日本赤十字社が義援金募集口座を開設している(Yahoo!ニュース)
 熊本市内に住んでいますが、お陰さまで、ほとんど被害もなく、無事でした。被災地には、知り合いもいますが、ほとんど動けない状態です。
 ネットを見ていたら、Tポイントも、Yahoo!ネット募金等からも行うことがで分かりました。早速、わずかでしたか、募金をさせてもらいました。他のポイントでたまっていたのもさせてもらいました。一人の力は、わずかでも、多くの人の協力があれば、大きな力になると思います。熊本支援活動に、プロ友のみなさんの協力をお願いします。

  ※ 拡散をお願いします。

☆ キーポイント
 ◇ 熊本県や日本赤十字社が義援金募集口座を開設している
 ◇ 熊本市が飲料水、紙おむつなどの支援物資の送り先を公開
 ◇ ふるさと納税で被災地に納税可能、お礼を辞退することも
 ◇ 現時点では現地での災害ボランティアは控えて

☆ 義援金・募金の窓口

◇ 「平成28年熊本地震」緊急募金  Yahoo!ネット募金

◇ 平成28年度熊本地震義援金の募集について  熊本県

 ◇ 平成28年熊本地震災害義援金  日本赤十字社



☆ 「被災地に納税したい」






今日は、 よいお肌の日&発明の日  4/18

$
0
0
 


              クリックすると、「最愛」のピアノ曲のメロディーが流れます。
 
イメージ 1

西暦 2016年 4月 18 (旧暦  3月 12日)
 
今日の誕生花
 誕生花スターチス        アルストロメリア   ハナニラ(花韮)
 花言葉いたずら心       エキゾチック      別れの悲しみ
   
      イメージ 2 イメージ 1  イメージ 3 
 
 
 

     
 
 
 

発明の日
 1885(明治18)年のこの日に専売特許条例(特許法)が公布されたことを記念しています。
 工業所有権制度の普及・啓蒙を図ることを目イメージ 4的として、1954(昭和29)年1月28日日通商産業省(経済産業省)省議決定に基づいて制定され、同年4月18日に施行されました。

 


世界アマチュア無線の日
 1973年(昭和48年)に制定。仕事や金銭上の利益を目的とした運用を禁じられているアマチュア無線は、純粋な趣味でおこなわれる無線通信。記念日制定当時、日本は世界一のアマチュア無線王国で、第2位のアメリカを大きく引き離していた。世界の多数のアマチュア無線局は外国との国際交流にも役立っている。



よい刃の日
 「よ(4)い(1)刃(8)」の語呂合せ。

 

 




イメージ 6
よい歯の日 イメージ 5
 日本歯科医師会が4月18日の語呂合せから定めた日で、丈夫な歯をいつまでも保ってもらおうとの願いがこめられている。

 


ウッドデッキの日イメージ 7
 ウッドデッキの設計・販売を行う中川木材産業が制定。
 4月はウッドデッキの販売台数が増える月で、18日は「木」を分解すると十八になることから
 

 

三重県民の日
 1876年(明治9年)のこの日、渡会県が三重県と併合し、現在の三重県となったことにちなんで1976年(昭和51年)に制定された。



 

よいお肌の日
 明治製菓が制定。
 「よ(4)い(1)おは(8)だ」の語呂合せ。

 4月18日の「よいお肌」の日に合わせ、人気の果汁グミぷぷるんシリーズから、「果汁グミぷぷるんさくらんぼ」を、ハイレモン・ヨーグレットのシリーズから「ハイコラーゲン」を、2008年4月4月15日に全国で発売しています。記念日と商品を連動させた取り組みで、グミキャンデー市場の活性化を図っている。

 
 
 
イメージ 2
 
 

4月18日生まれのあなたの性格は
 ちょっと不器用で口べた。
 人とワイワイするよりも、1人でいる方が好き…でも、出来ればもう少し、人の輪のなかにはいっていきましょう。
 
今日生れの有名人
 1953年 岸田敏志(岸田智史) (俳優) 
   → Satoshi Kishida official site - オフィシャルサイト
 1971年 朝岡実嶺 (俳優)
 1973年 戸張凌二 (俳優)
 1974年 伊藤裕子 (俳優) → 
所属事務所によるプロフィール
 1978年 内川琴美 (タレント)
 1979年 上地雄輔(俳優・タレント)  → 
神児遊助(本人によるブログ)
 1979年 浜谷 真理子 (歌手) 
 1981年 星村 麻衣 (シンガー)  → 星村麻衣 オフィシャルブログ
 1985年 平山 佳延 (俳優) 
 1987年 加藤 幸宏 (タレント)
 1987年 さとう 里香 (タレント)
  1988年 荒浪和沙(声優)
 1992年 小松美咲(女優) → 小松美咲オフィシャルブログ「Brilliant days」
 1996年 興津正太郎(俳優) 
 1997年 土橋晶(タレント) → 土橋晶のブログ『ヒカるんるん』
 1999年 谷山毅(俳優) 
 
今日の出来事
905年
 15日に完成した初の勅撰和歌集『続万葉集』に対し醍醐天皇が編纂し直すよう命じ、改めて『古今和歌集』として編輯を行う
1648年
 僧天海が日本初の木活字による経典『大蔵経』を刊行
1991年
 NHKと日本衛星放送(WOWOW)の新しい放送衛星の打上げが失敗
2002年
 成田空港の2本目の滑走路・暫定平行滑走路の併用を開始。開港から25年目
 

             
 
   

イメージ 16
 

     
イメージ 1
 
 
よい1日をお過ごし下さい!
 
素材;ふうさん・かおりんさん・キティさん・うしちこ母さん・
youさん・Nanaさん・さちこママさん













今日は、食育の日& 最初の一歩の日 4/19

$
0
0



西暦 2016年 4月 19 (旧暦  3月 13日)
 
今日の誕生花
誕生花:イチリンソウ(一輪草)  アザミ(薊)      キショウブ(黄菖蒲)
 花言葉追憶           独立,復讐,厳格   信じる者の幸福,便り  

         
 
 
 
 
 
     
 
 
 
食育の日
 栄養補助食品ミキプルーンなどを販売する三基商事が制定。
「しょく(4)い(1)く(9)」の語呂合せ。 これとは別に毎月19日が政府が制定した「食育の日」になっています。
 
「早寝早起き朝ごはん」テーマソング
 
地図の日最初の一歩の日
 1800年(寛政12年)閏4月19日、伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発した。豪商伊能家を継ぎ、50才で隠居後、江戸に出て天文学、暦学、西洋数学等を学び、全国各地を測量し、『大日本沿海興地全図』を完成させた。その精度は高く、世界に誇れる科学的地図である。
 
乗馬許可記念日
 1871年のこの日、庶民が馬に乗ることが許された。江戸時代は武士以外の者の乗馬は禁じられていた。
 
 
飼育の日
 日本動物園水族館協会が2009年に制定。
「し(4)い(1)く(9)」の語呂合せ。
 
 

養育費の日
 母子家庭などの支援を行っているNPO・Winkが制定。
2004年のこの日、民事執行法が改正され、それまでは養育費の支払いが遅れるたびに裁判所に給与等の差押えの強制執行を申立てなければならなかったのが、一度の手続きだけで将来に渡って差押えが出来るようになりました。

聖エクスペディトゥスの祝日
 物事の早期解決・商人・航海士の守護聖人。
 
 
イメージ 3    
 
 
 
 
 

 
 
4月 19日生れのあなたの性格は
 明るく愉快なのに親友が、なかなかできません。
 とは言うのも、親しくなっても心の内を明かさないから。秘密主義もほどほどに…。

今日生れの有名人
 1959年 根本りつ子 (俳優) → 根本りつ子 スポーツニッポンのタレント名鑑より
 1960年 芦川誠 (俳優) 
 1963年 廣瀬洋一 (ミュージシャン) 
 1975年 諸岡菜穂子 (タレント) 

 1976年 金村暁 (野球) 
 1976年 坂下千里子 (タレント) 

 1976年 鈴木 美紀 (女優)
 1977年 倉方 規安 (俳優)
 1979年 木村 昇 (俳優)
 1980年 玉城 ちはる (女優) 

 1982年 大野 靖之 (シンガー) 
 1983年 宮里 真央 (歌手) 
 1987年 浅野 昭子 (タレント) 
 1987年 マリア・シャラポワ (ロシア:テニス,モデル) 
   → マリア・シャラポワ公式サイト
 1988年 内田 りりこ (タレント) 
 1988年 小嶋 陽菜 (タレント)
 1991年 笠原 美香 (モデル)
   → 笠原美香オフィシャルブログ「みかんブログ」
 1991年 松本 美佳里 (タレント) 
 1992年 梶尾 舞 (タレント)
 1994年 尾島 知佳 (タレント) → 
柳ゆり菜公式サイト
 1995年 斉藤 晶 (女優)
  1998年 中村咲哉(俳優)




今日の出来事
1897年
 第1回ボストンマラソン開催
1951年
 第55回ボストンマラソンで田中茂樹が優勝。日本初参加で初優勝
1951年
 ロンドンで第1回ミス・ワールド・コンテスト開催
1971年
 ソ連が軌道科学ステーション「サリュート1号」を打上げ。世界初の宇宙ステーション
1995年
 アメリカ連邦政府ビルで爆弾テロ。死者168人

       
               
 
     
   
 
 
 

 
よい1日をお過ごしください!
 
素材;ふうさん・youさんうしちこ母さん・
Nanaさん・さちこママさん





 

今日は、女子大の日& 青年海外協力隊の日  4/20

$
0
0




西暦 2016年 4月 20 (旧暦  3月  14日)
 
今日の誕生花
 誕生花かいどう(海棠)    シバザクラ(芝桜)  イキシア
 花言葉温和、美人の眠り  合意・一致       団結

           
 
 
 
 
 
 

郵政記念日(逓信記念日)
1871(明治4)年3月1日(新暦4月20日)、それまでの飛脚制度にかわって、東京~大阪間で新しい郵便制度が実施されました。
それを記念して、逓信(ていしん)省(総務省)が1934(昭和9)年に、この日を制定しました。
この日を含んだ一週間が、切手趣味週間です。
 
 

青年海外協力隊の日
 1965(昭和40)年、青年海外協力隊(JICA)が発足しました。
青年海外協力隊では、アジア・アフリカ・中南米を中心とする発展途上国の国作りを支援する為に、2000人を超える満20歳から39歳までの人達がボランティアとして活躍しています。
 

女子大の日
 1901(明治34)年、日本初の女子大学である日本女子大学校(現在の日本女子大学)が開学しました。
 
 
イメージ 3         
 
 

 
4月 20日生れのあなたの性格は
 変わったもののコレクターなど、一癖ある趣味を持つ人です。
 年齢より、ちょっとだけ幼いところがあります。

今日生れの有名人
 1889年 アドルフ・ヒトラー (独:独裁者,ナチス党総帥) → アドルフ・ヒトラー - Wikipedia
 1959年 片山まさゆき (漫画家)
 1967年 倉沢淳美 (タレント)
 1968年 紀里谷和明 (宇多田ヒカルの元夫) → 
Kiriya.com 公式サイト
 1968年 西川忠志 (西川きよしの子)
 1969年 遠藤直人 (歌手)
 1969年 大沢樹生 (俳優) 

 1970年 山下智美 (歌手)
 1971年 坂本一生 (タレント)
 1974年 浅野友華 (タレント)
 1975年 古宮理英子 (タレント)
 1975年 桜井亜弓 (タレント) 
 → 桜井亜弓ファンクラブ『Are You Me?』

 1977年 月亭八光 (落語家)
 1977年 野村 浩二 (タレント) 

 1977年 広瀬 康幸 (タレント) 
 1978年 黒田 美礼 (タレント)
 1979年 木舩 香織 (タレント) → 
主婦のブログ
 1979年 白田 信幸 (タレント) 
 1984年 宇賀那 健一 (俳優) 
 1986年 織田 まな (タレント) → 
おだまニャおだまにぁ(=・ω・)ノ
 1987年 池永 匠 (タレント)
 1990年 小田 ひとみ (タレント)
 1991年 野中 美郷 (タレント)
    → AKB48 TeamOgi 野中美郷オフィシャルブログ|みちゃえる~む
 1993年 草刈 麻有 (タレント) 
 2001年 野々村 香音 (タレント) 
 
今日の出来事
1887年
 首相官邸で伊藤博文主催による仮面舞踏会が開催
1901年
 日本初の女子大学・日本女子大学校が開学。
 現在の日本女子大学
1954年
 東京・日比谷公園で第1回全日本自動車ショー(現在の東京モーターショー)開催
1974年
 レオナルド・ダ・ヴィンチの『モナ・リザ』が東京国立博物館で公開。
 6月10日までに入場者150万人
1995年
  阪神・淡路大震災の被災者救済の為、日本初の義捐寄附金附き切手を発行
1999年
 アメリカ・コロラド州のコロンバイン高校で生徒2人が銃を乱射し13人を射殺。犯人2人も自殺。
2000年
 都営地下鉄12号線・国立競技場~新宿が延伸開業。「大江戸線」に改称。
2006年
 北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線(旧国鉄池北線)がこの日限りで廃止。
2010年
 宮崎県都農町の和牛3頭の口蹄疫感染の疑いが確認されたと宮崎県が発表。
      
         イメージ 15       
  

 
イメージ 1
 
 

 
 
 
よい1日をお過ごしください!
    
素材;ふうさん・ぺこりんさん・うしちこ母さん・Nanaさん
さちこママさん・youさん








今日は、 民放の日 4/21

$
0
0

イメージ 2

西暦 2016年 4月 21 (旧暦  3月  15日)
 
今日の誕生花
スイートピー     ミヤコワスレ(都忘)  ミムラス
 誕生花
 花言葉デリケートな喜び  しばしの憩い・望郷  笑顔を見せて
       門出、繊細、優美  
       
 
 
 
       
  
    
 

 民放の日イメージ 1
 日本民間放送連盟(民放連)が1968(昭和43)に「放送広告の日」として制定したものが1993(平成5)年に「民放の日」へと改称されました。
1951(昭和26)年のこの日、日本では初めて民放16社の放送の予備免許が与えられたとを記念しています。
 
 
 
 
 
上巳の節句(旧暦)
 旧暦の三月三日。桃の節句、ひな祭りとも言われる。新暦で祝われる地域が増えてきているが、旧暦日で祝う地域も多い。
 
 
イメージ 1

4月 21日生れのあなたの性格は
 落ち着いた雰囲気のスタイリッシュな人だと思われています。
 でもそこまで完璧ではなく、抜けている面もあります。
 
今日生れの有名人
 1943年 輪島功一 (ボクシング) → 輪島功一スポーツジム・ホームページ
 1958年 臼井儀人 (漫画家) 
 1958年 保積ペペ (俳優)
 1959年 畑中葉子 (歌手)
 1961年 今井雅之 (俳優)

 1962年 辻沢杏子 (俳優)
 1965年 鷲見利恵 (俳優)
 1968年 高畠真紀 (タレント)
 1969年 久宝留理子 (歌手) 

 1976年 一宮里絵 (タレント)
 1977年 尾上 由美 (タレント) 

 1978年 西本 はるか (タレント) 
 1979年 鹿島 公行 (ミュージシャン) 
 1980年 下野 紘 (声優) 
 1981年 及川 奈央 (タレント) → 及川奈央 - エキサイトブログ
 1981年 中嶋 かねこ (タレント) 
 1982年 前原 エリ (女優) 
 1982年 安田 美沙子 (タレント) 
 1986年 堀井 美月 (タレント) 
 1987年 丸川 沙綾 (タレント)
 1988年 進藤 一宏 (タレント)
 1989年 寺田 有希 (タレント) 

 1990年 藤子 まい (タレント) 
 1990年 皆本 麻帆 (タレント)
 1994年 朝日 奈央 (タレント)
  1997年 高木紗友希(タレント)      

今日の出来事
1934年
 渋谷駅前の忠犬ハチ公像が完成し除幕式
1989年
 任天堂が携帯ゲーム機「ゲームボーイ」を発売
1990年
 「見えない戦闘機」と言われる米空軍の攻撃機F-117Aナイトホーク(ステルス)が初の公開飛行
2003年
 山口県徳山市・新南陽市ほか2町が合併して周南市に。
2006年
 伊豆半島東方沖地震(M5.8)発生。

               
 
 

 
 
   

良い1日をお過ごしください。
    
素材;ふうさん・youさん・キティさん、うしちこ母さん・
Nanaさん・さちこママさん















 

今日は、 アースデー(地球の日)& 清掃デー 4/22

$
0
0

★ここに文字★






イメージ 1

西暦 2016年 4月 22 (旧暦  3月 16日)
 
今日の誕生花
 
 誕生花マリーゴールド(万寿菊) コデマリ(小手毬  ヤマツツジ(山躑躅)
 花言葉健康         優雅、努力する   燃える思い
      
 
 
 
                                                                                                                                 。。。        
                           
  
 
 
 
  
アースデー(地球の日)
 アースデー世界協議会等が主催。
1970(昭和45)年、アメリカの市民運動指導者で、当時大学生だったデニス・ヘイズが提唱。
地球全体の環境をまもる為、ひとりひとりが行動を起こす日。
1970(昭和45)年から1990(平成2)年までは10年に1度実施されていましたが、1991(平成3)年からは毎年開催されています。 市民運動として大きな成果をあげたが、日本でもこれに共鳴する市民グループが「熱帯雨林の破壊など国際的な環境問題で重要な立場にある日本がもっと関心を持たねば」と、さまざまな環境問題をテーマにした催しを企画しています。
 
マグマ大使
  
 
よい夫婦の日
 講談社が制定。 「よい(4)ふうふ(22)」の語呂合せ。
 
 夫婦の日
 月の22日。「22」を「フーフ」にかけた語呂合わせによる。夫婦対話で明るいマイホーム作りをと1987年に毎日新聞が提唱し、制定。
  

清掃デー
 1954年(昭和29年)のこの日、生活環境整備の重要性の普及徹底を図る趣旨で清掃法が制定されたことを記念して制定された。
 
 
カーペンターズの日
 世界中の人々に愛され続けているアメリカのポップス・デュオ、カーペンターズ(Carpenters)の記念日。日付はカーペンターズが1969年4月22日にメジャー契約したことに由来する。2009年にユニバーサル ミュージックが制定。
 
 
 


 
 
4月22日生のあなたの性格は
 じっくりかまえて物事を進めていく努力家です。
ものを作ることが好きで 時間をかけて大作を仕上げ 皆をびっくりさせたりします。
 
今日生まれの有名人 
 1945年 鰐淵晴子 (女優) → 日本映画データベース
 1953年 新井晴み (俳優)
 1957年 琴千歳幸征 (相撲) 
 1961年 島村匠 (小説家)
 1969年 鈴木結女 (歌手)
 1970年 篠原たえ子 (タレント)
 1973年 川合千春 (タレント,俳優)
 1973年 本田みずほ (コメディアン) 

 1982年 カカ (ブラジル:サッカー)
 1982年 深海 りえ (タレント) 
 1983年 古谷 知瑛子 (女優) 
 1984年 中井 みちえ (女優) → 中井みちえのじゃじゃ馬日記っ
 1985年 LISSA (モデル)
 1987年 今野 美里 (タレント) 

 1990年 藍原 みほ (タレント)
 1992年 森 星 (モデル) → 
森 星 - Image Models 株式会社ボン イマージュ
1997年 桜井日奈子(モデル) 

1997年 溝呂木世蘭(モデル
 
今日の出来事
1293年
 平禅門の乱。
 鎌倉幕府御家人の筆頭で幕府の実権を握っていた平頼綱が謀殺される
1946年
 福岡の新聞「夕刊フクニチ」で長谷川町子の4コマ漫画『サザエさん』が連載開始
1950年
 第1回ミス日本コンテスト開催
1997年
 ペルーの日本大使公邸人質事件で大使公邸に軍が突入。立て籠っていたゲリラは全員射殺。軍人2人とペルーの政府高官1人が死亡
2002年
 新首相官邸が開館。
 
            
 
 
 




良い1日をお過ごしください。

 
素材;ふうさん・キティさん、うしちこ母さん・youさん・
Nanaさん・さちこママさん








今日は、 地ビールの日&サンジョルディの日,世界本の日 4/23

Next: NBL2015-2016シーズン 試合結果速報 4/22,23,24
Previous: 今日は、 アースデー(地球の日)& 清掃デー 4/22
$
0
0
 

イメージ 1

西暦 2016年 4月 23 (旧暦  3月  17日)
 
今日の誕生花
 誕生花マツバギク(松葉菊)はなみずき(花水木)     ローズマリー 
 花言葉怠惰,勲功,愛国心 私の想いを受けてください  私を思って

                 
 
 
 
    
        

地ビールの日
 日本地ビール協会を中心とする「地ビールの日選考委員会」が1999(平成11)年に制定、 2000(平成12)年から実施。日附は公募により選定されました。
1516年、バイエルン国王ウィルヘルム4世が発布した「ビール純粋令」により、水、ホップ、大麦・小麦の麦芽、酵母だけがビールの醸造に使用できることとなって、「ビールとは何か」が世界で初めて明確に定義されました。
また、この日はドイツの「ビールの日」にもなっています。







消防車の日
 1907(明治40)年の創立記念日にちなんで、日本の消防車の5割を生産する株式会社モリタが制定。
 
 

 
シジミの日
「し(4)じ(2)み(3)」の語呂合せ。
有限会社日本シジミ研究所が制定。
 
 
 
 

サン・ジョルディの日,世界本の日

 

 日本書店組合連合会、日本カタロニア友好親善協会等が1986(昭和61)年に制定。 スペイン・カタロニア地方には、この日、守護聖人サン・ジョルディを祭り、女性は男性に本を、男性は女性に赤いバラを贈る風習があります。この日は「ドン・キホーテ」の作者セルバンテスの命日でもあるため、スペインでは「本の日」とされています。 日本でもこの風習を定着させようと制定されました。
 
こども読書の日
2001(平成13)年12月に制定。文部科学省が実施。
こどもの読書活動についての関心と理解を深め、こどもが積極的に読書活動を行う意慾を高めることを目的としています。
 
 

 
世界図書・著作権デー
 国際デーの一つ。(World Book and Copyright Day)

国際マルコーニデー
 世界で初めて無線による通信を行ったマルコーニを記念する日。
マルコーニはイタリアのボローニャに生まれました。1885(明治18)年、自宅の窓からモールス信号で2.4kmの無線通信に成功しました。
これが世界初の無線通信でした。
翌年アメリカに渡り、大西洋横断3600kmの通信に成功しています。
1909(明治42)年にノーベル物理学賞を受賞し、1937年に63歳でこの世を去りました。 
 
慶應義塾大学創立記念日
 1868年(明治元年)のこの日、東京・築地にあった福沢諭吉の塾を、芝の新銭座に移し、「慶応義塾」と命名した。
 
 
 
イメージ 7    
 
 
 
4月23日生まれのあなたの性格は
 品のよい ひかえめなファッションが好き。
性格も同様聡明で冷静。
いつでもきちんとした行動をとる理性的なタイプです
 
今日生まれの有名人
 1955年 平野文 (声優)
 1956年 叶和貴子 (女優)
 1960年 溝口肇 (チェロ奏者) → 
- HAJIME MIZOGUCHI WEB SITE -
 1964年 河田貴一 (芸人) → 公式プロフィール
 1970年 阿部サダヲ (俳優)
 1972年 古宮基成 (俳優)
 1976年 IZAM (ミュージシャン) → 
所属事務所ホームページ
 1979年 北川智子 (俳優)
 1982年 黒田勇樹 (俳優) → 
HOBO-FICTION黒田勇樹公式blog
 1983年 加藤明日美 (タレント) → 
サークルライン - プロフィール
 1984年 川元 由香 (タレント) → 
川元由香オフィシャルブログ『ゆか風呂』
 1984年 久保山 知洋 (俳優) → 久保山知洋オフィシャルブログ「いちりゅ~への道」
 1985年 伊禮 麻乃 (歌手)
 1985年 小泉 みゆき (タレント)
   → 小泉みゆきオフィシャルブログ「まいど!小泉みゆきです ~」
 1986年 佐々木 もよこ (タレント) → 佐々木もよこオフィシャルブログ
 1987年 樫山 結 (タレント) → 樫山結のキマぐれにっき
 1988年 EMYLI (歌手) → Emyli「エミリ」オフィシャルサイト
 1988年 熊倉 紫野 (将棋) → 熊倉 紫野 - 日本将棋連盟
 1989年 岩井 七世 (モデル) → 岩井七世オフィシャルブログ akubi
 1993年 近野 莉菜 (タレント) → 近野莉菜オフィシャルブログ「Chikano Rina Official Blog」
 1996年 若林 倫香 (タレント)
 1999年 諸星すみれ(声優) → 
諸星すみれ - Yahoo!検索
 
今日の出来事
1858年
 彦根藩主・井伊直弼が江戸幕府大老に就任
1975年
 フォード米大統領がベトナム戦争の終結を宣言
1993年
 天皇・皇后両陛下が歴代天皇で初めて沖縄を訪問。
 全国植樹祭出席のため
1995年
 オウム真理教幹部の村井秀夫が報道陣の前で刺され死亡
2009年
 アイドルグループSMAPの草なぎ剛が公園で泥酔して全裸になり逮捕。
 翌日釈放され、後に不起訴処分に。
 
 
 
 
よい週末をお過ごしください!
 

素材;ふうさん・かおりんさん・キティさん・うしちこ母さん・
Nanaさん・さちこママさん
 














NBL2015-2016シーズン 試合結果速報 4/22,23,24

Next: 今日は、 秘書の日&日本ダービー記念日   4/24
Previous: 今日は、 地ビールの日&サンジョルディの日,世界本の日 4/23
$
0
0
NBL2015-2016シーズン

04/22(金)

19:00 川崎市とどろきアリーナ
 東芝神奈川 88-76 千葉
 
04/23(土)

試合中止
 アイシン三河 - 熊本
※一般社団法人日本バスケットボールリーグでは、NBL2015-2016レギュラーシーズンにおける今後の熊本ヴォルターズの試合(6試合)を中止することを決定しましたので、お知らせいたします。
 現在、熊本ヴォルターズの一部チームスタッフ・選手は避難所生活を送っており、車中泊を続けています。また、練習所も損傷を受けており、避難所として使われております。それを受け、選手・スタッフのコンディションや精神面を考慮するとともに、熊本ヴォルターズが被災地での支援活動を進めている状況を尊重し、今後は弊リーグとして熊本ヴォルターズの活動をサポートしていくことに決定いたしました。
 尚、今シーズンについては、延期や代替試合は行わないため、最終順位確定は、中止の試合を除いた勝率で決定します。

14:00 愛知県体育館
 三菱電機名古屋 88-81 西宮

15:00 川崎市とどろきアリーナ
 東芝神奈川 104-57 千葉

15:00 郷土の森総合体育館
 トヨタ東京 90-86 日立東京
 
04/24(日)

試合中止
 アイシン三河 - 熊本

14:00 広島サンプラザホール
 広島 - リンク栃木
 
14:00 愛知県体育館
 三菱電機名古屋 - 西宮

15:00 郷土の森総合体育館
 トヨタ東京 - 日立東京

今日は、 秘書の日&日本ダービー記念日   4/24

Next: 今日は、 ファーストペイデー,初任給の日&ギロチンの日   4/25
Previous: NBL2015-2016シーズン 試合結果速報 4/22,23,24
$
0
0




西暦 2016年 4月 24 (旧暦  3月 18日)
 
今日の誕生花
 誕生花
シャクヤク(芍薬)  むれすずめ(群雀)  アンチューサ 
 花言葉羞じらい・はにかみ  集い         思真実の愛

     イメージ 1       イメージ 3  イメージ 2
 
 
 
 
        イメージ 2    
 
 
本ダービー記念日            イメージ 4
 1932(昭和11)年、目黒競馬場で第1回の日本ダービー(東京優駿競争)が開催されました。
イギリスのダービーステークスにならって企画された物で、当時の出走馬は19頭、優勝したのは1番人気のワカタカでした。
ダービーは元々、第12代ダービー卿が始めた、ロンドン郊外で開催されるサラブレッド3歳馬ナンバーワンを決めるレースの事で、イギリス競馬界最高の行事でした。
日本を始め世界各国でそれに傚った「ダービー」という名前を附けたレースが開催されるようになりました。
  
 
イメージ 5秘書の日
1952年(昭和27年)、全米秘書協会の呼びかけで、連邦政府商務長官が設けた。
 
 
 
植物学の日
 1862(文久2)年、植物分類学者の牧野富太郎が高知県佐川町の豪商の家に生まれました。
94歳でこの世を去るまでの生涯を植物研究に費やして、新種・変種約2500種を発見・命名し、「植物学の父」と呼ばれました。
 
 
 
しぶしの日 
 「し(4)ぶ(2)し(4)」の語呂合せ。
2006(平成18)年1月1日に合併により誕生した鹿児島県志布志市が制定。
 
 
 
                         

 
 4月24日生のあなたの性格は
  とても高いプライドの持ち主。
カルチャースクールに通って教養を高めたり、スポーツジムで体を鍛えたりします。
あまり、がんばりすぎないように。
 
今日生まれの有名人
 1916年 ルー・テーズ (米:プロレス「鉄人」) → ルー・テーズ
 1955年 嶋田久作 (俳優)
 1962年 山咲千里 (俳優) 
 1968年 大鶴義丹 (俳優,作家) 
 1968年 田沼徹浩 (ミュージシャン)
 1970年 彩木美来 (歌手)
 1977年 小林 恵 (女優)
 1981年 山本 梓 (タレント)
 1982年 桜井 悠美子 (タレント) → 桜井悠美子オフィシャルブログ 
 1984年 高橋 マリ子 (モデル) 
 1984年 中村 和彦 (ミュージシャン)
 1985年 名塚 佳織 (声優)
 1987年 野崎 亜里沙 (タレント)
 1990年 清水 一希 (俳優)
 1993年 新矢皐月(タレント) → 「どんだんずぅ!!」(公式ブログ) 
 1994年 森下 翔梧 (タレント)
 
今日の出来事
1970年
 中華人民共和国が初の人工衛星打上げに成功
1990年
アメリカでスペースシャトル「ディスカバリー」打上げ。
 軌道上でハッブル宇宙望遠鏡を放出
1995年
 青島幸男東京都知事・横山ノック大阪府知事が初登庁
2007年
 全国の小学6年生・中学3年生を対象に、学力・学習状況の調査のための初の「全国学力テスト」を実施。
2009年
 WHOがアメリカとメキシコで豚を起源とする新型インフルエンザが発生し、人から人への感染が報告されたと発表。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
素材;ふうさん・キティさん・うしちこ母さん・Nanaさん・
youさん・さちこママ・
 



















Viewing all 4163 articles
Browse latest View live